感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

信仰から解放されない子どもたち #宗教2世に信教の自由を

著者名 横道誠/編・著
出版者 明石書店
出版年月 2023.2
請求記号 160/00268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332752520一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 160/00268/
書名 信仰から解放されない子どもたち #宗教2世に信教の自由を
著者名 横道誠/編・著
出版者 明石書店
出版年月 2023.2
ページ数 259p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7503-5533-7
分類 1604
一般件名 宗教   親子関係   児童虐待
書誌種別 一般和書
内容紹介 統一教会、オウム真理教、天理教、エホバの証人、創価学会…。自らもピアサポーターとして活躍する当事者たちの語りと、専門家との対話から、宗教2世問題の解決と必要な支援のあり方を考える。
タイトルコード 1002210083251

要旨 統一教会、オウム真理教、天理教、エホバの証人、創価学会…。自らもピアサポーターとして活躍する当事者たちの語りと、宗教/子どもの権利問題に長年挑んできた専門家との対話から、宗教2世問題の解決と必要な支援のあり方について考える。
目次 第1部 談話 宗教2世が宗教2世を支援する(自分がこう感じているとか、ほんとうはこうしたいとか、これがやりたい、これが好きだとかを徹底的に否定されながら育つんです。―統一教会を脱会して声をあげた、ぷるもさん
私の人生は、悔しさと怒りで突っ走ってきたようなもので。絶対成功してやろうと、それだけを思って生きてきました。―オウム真理教を脱会して発信を始めた、まひろさん
親も被害者であり、子どもも被害者であると思います。―天理教教会の五代目、ヨシさん
弟の葬式が終わってから、すぐ家を出ました。この家にいたらやばいなと。もう一秒たりともいられないと思ったんです。―エホバの証人を辞めてピアサポーターとして活躍する、ちざわりんさん
「なんで怒っちゃいけないと思っているの?」と尋ねられたときに、「あ、私のなかにまだ宗教の教えが残っているんだ」という衝撃がありました。―宗教2世マンガの作者、菊池真理子さん)
第2部 対談 各分野のプロフェッショナルはどう考えるか(末冨芳×横道誠 宗教2世問題をいかに世間、社会、支援者に知ってもらうか―子ども政策を専門とする、末冨芳さんとの対談
安井飛鳥×横道誠 子どもの権利の観点から、子どもの信仰の自由をどう保障していくのか―ソーシャルワーカー兼弁護士、安井飛鳥さんとの対談
藤倉善郎×横道誠 カルト問題の知識はじつは必須じゃないんですよね―『やや日刊カルト新聞』代表、藤倉善郎さんとの対談
塚田穂高×横道誠 「宗教2世」問題が、多文化共生、多文化理解の文脈につながっていくということは非常に重要だと思っています―宗教社会学者・塚田穂高さんとの対談)
著者情報 横道 誠
 京都府立大学文学部准教授。1979年生まれ。大阪市出身。文学博士(京都大学)。専門は文学・当事者研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。