感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

相続と遺言のことならこの1冊 第9版  (はじめの一歩)

著者名 石原豊昭/監修 國部徹/監修 飯野たから/[ほか]執筆
出版者 自由国民社
出版年月 2022.10
請求記号 3247/00382/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132618253一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2232497780一般和書一般開架 貸出中 
3 2332363841一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130928775一般和書一般開架 貸出中 
5 南陽4231018542一般和書一般開架 在庫 
6 4331567414一般和書一般開架 在庫 
7 富田4431496779一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3247/00382/
書名 相続と遺言のことならこの1冊 第9版  (はじめの一歩)
著者名 石原豊昭/監修   國部徹/監修   飯野たから/[ほか]執筆
出版者 自由国民社
出版年月 2022.10
ページ数 8,255p
大きさ 21cm
シリーズ名 はじめの一歩
ISBN 978-4-426-12842-5
分類 3247
一般件名 相続法   遺言
書誌種別 一般和書
内容紹介 相続と遺言に関する基礎知識から紛争の解決法まで、争いを避け上手に相続するためのポイントを、豊富な図でわかりやすく解説。手続き図&書式見本も多数収載。
タイトルコード 1002210055362

要旨 依存症とはなにか、どうすればやめられるのか。違法薬物、アルコール、ギャンブル、ゲーム…深みにはまる理由から、回復への行程まで徹底解説!
目次 第1章 「依存症」とはなにか(依存とは1―だれでも、なにかに依存しながら生きている
依存とは2―一点に集中すると「悪い依存」になりやすい ほか)
第2章 依存対象の特徴を知る(歴史的な背景―人類の歴史は「薬物」とともに始まった
ものへの依存―「捕まらずに使えるもの」が求められてきた ほか)
第3章 回復に必要なこと(治療と回復―なる前の状態には戻せない。でも回復は可能
回復を支える機関―孤立の病だからこそつなげることが重要 ほか)
第4章 まわりの人ができること(起こりやすいこと1―身近な人ほどさまざまな問題に巻き込まれがち
起こりやすいこと2―家族が病むほど本人の状態も悪化する ほか)
第5章 「予防教育」を考える(予防教育の現状―ハイリスクな子には響かない「ダメ。ゼッタイ。」
「犯罪」を強調する弊害―人を「排除していい」という空気感のもとに ほか)
著者情報 松本 俊彦
 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長・同センター病院薬物依存症センターセンター長。1993年佐賀医科大学医学部卒業後、国立横浜病院精神科、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院精神科、国立精神・神経センター精神保健研究所司法精神医学研究部、同研究所自殺予防総合対策センターなどを経て、2015年より現職。日本精神科救急学会理事、日本社会精神医学会理事、厚生労働省依存症対策全国センター共同センター長、日本学術会議アディクション分科会特任連携委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。