感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

余計者の告白 上

書いた人の名前 アレクサンドル・ジノヴィエフ/著 西谷修 中沢信一/訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 1992
本のきごう N980-2/00217/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2619078252一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N980-2/00217/1
本のだいめい 余計者の告白 上
書いた人の名前 アレクサンドル・ジノヴィエフ/著   西谷修   中沢信一/訳
しゅっぱんしゃ 河出書房新社
しゅっぱんねんげつ 1992
ページすう 359p
おおきさ 20cm
ISBN 4-309-20179-2
ぶんるい 98028
こじんけんめい Zinov'ev,Aleksandr
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 原書名:Les confessions d'un *homme en trop.
タイトルコード 1009410155783

ようし 明治時代のはじまり、6歳の少女が日本初の女子留学生としてアメリカに旅立ちました。その子の名前は津田梅子。アメリカで学校へ行き、日本とは違う文化にふれ、さまざまな場所で活躍する女性たちを知った梅子は、17歳で日本に帰ってきました。しかし帰国した当時の日本は、社会に出て仕事をする女性はまだ少なく、活躍の機会が限られていました。梅子は女性のための学校が必要と考え、理想的な教育をおこなえる学校創設に力を尽くします。そして「女子英学塾」を開校し、女性が学ぶ道をきりひらいたのです。
もくじ 六歳の留学生
帰ってきた日本
女学校か研究か
女学校誕生
女子英学塾の発展


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。