感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダイヤモンド・プリンセス号に隔離された30日間の記録 新型コロナ感染

著者名 矢口椛子/著
出版者 合同出版
出版年月 2020.10
請求記号 4986/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237774450一般和書1階開架 在庫 
2 天白3432408650一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4986 4986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4986/00308/
書名 ダイヤモンド・プリンセス号に隔離された30日間の記録 新型コロナ感染
著者名 矢口椛子/著
出版者 合同出版
出版年月 2020.10
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7726-1434-4
分類 4986
一般件名 新型コロナウイルス感染症   客船
書誌種別 一般和書
内容紹介 今そこにあるコロナウイルス感染と、将来の危機のために伝えたい-。コロナ禍中、「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船していた著者が、船内隔離の恐怖の30日間の体験と自宅待機期間を綴った記録。
タイトルコード 1002010054295

要旨 コロナ禍中、「ダイヤモンド・プリンセス号」に乗船していた著者が綴った、船内隔離の恐怖の30日間の体験と自宅待機期間の記録。今そこにあるコロナウイルス感染と将来の危機のために伝えたい必読のメッセージ。
目次 第1章 船内隔離生活(横浜港 大黒ふ頭からダイヤモンド・プリンセス号に夫と乗船―2020年1月20日(月)
鹿児島、チャンメイ、カイラン、基隆―2020年1月21日(火)〜31日(金)
香港上陸の検疫所で―2020年1月25日(土) ほか)
第2章 経過観察期間(経過観察期間が始まる―2020年2月20日(木)
「寿司食って新幹線で帰る」と発言した男性―2020年2月21日(金)
医療体制について―2020年2月22日(土) ほか)
第3章 経過観察期間後(下船後3週目 隔離開始後5週目 隔離政策は成功したのか―2020年3月11日(水)
下船後5週目 隔離開始後7週目―2020年3月25日(水)
下船後6週目 隔離開始後8週目―2020年4月1日(水) ほか)
第4章 漂流する日本丸
著者情報 矢口 椛子
 1950年東京生。立教大英米文学研究科修士課程修了。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科中退。横浜市の私立高校に27年間英語専任教員として勤務。NGOにて通訳翻訳業務のかたわらエージェントを通して通訳業務。現代俳句協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。