感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コロナ「留め置き死」 医療を受けられなかった人たち

著者名 横山壽一/編 井上ひろみ/編 中村暁/編
出版者 旬報社
出版年月 2024.7
請求記号 4986/00483/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238442131一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4986 4986
新型コロナウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4986/00483/
書名 コロナ「留め置き死」 医療を受けられなかった人たち
著者名 横山壽一/編   井上ひろみ/編   中村暁/編
出版者 旬報社
出版年月 2024.7
ページ数 215p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8451-1934-9
分類 4986
一般件名 新型コロナウイルス感染症
書誌種別 一般和書
内容紹介 新型コロナウイルス感染拡大による医療ひっ迫を理由に、施設に留め置かれ亡くなった人が生じたことは「やむをえなかった」では済まされない。「医療アクセス制限」「いのちの選別」の実態を検証し、医療の課題を明らかにする。
タイトルコード 1002410026237

要旨 “やむをえなかった”では済まされない!コロナに感染し医療が必要であったにもかかわらず施設に留め置かれ亡くなった人がいた。「医療アクセス制限」「いのちの選別」の実態を検証し、医療の課題を明らかにする。
目次 序章 あらためて問われなければならないコロナ「留め置き死」の実態と要因(横山壽一)
第1章 社会福祉施設「留め置き」の実態―21・老福連と京都府保険医協会の調査から(井上ひろみ)
第2章 社会福祉施設「留め置き死」と「入院調整」―コントロールセンターによる「入院可否判断」問題(中村暁)
第3章 入所・入院施設における「留め置き」
第4章 急性期病院と新型コロナ留め置き問題(吉中丈志)
第5章 保健所のコロナ対応と「留め置き」(手記)(井上淳美)
第6章 取材現場から見た新型コロナへの京都府の対応と留め置き問題(上口祐也)
第7章 コロナ「留め置き死」を考える―アンケートと事例が明らかにしたこと(尾崎望)
終章 いのちを大切にする国をめざす提言―刊行委員会より読者へ(松本隆浩)
著者情報 横山 壽一
 佛教大学客員教授、金沢大学名誉教授、公益財団法人・日本医療総合研究所理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 ひろみ
 社会福祉法人七野会理事長。立命館大学文学部卒。介護職、ホームヘルパー、ケアマネジャーを経て、2016年より現職。2021年より21世紀・老人福祉の向上をめざす施設連絡会幹事・事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 暁
 京都府保険医協会事務局次長。福祉国家構想研究会事務局長、京都社会保障推進協議会政策委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 隆浩
 京都社会保障推進協議会事務局長、佛教大学非常勤講師。立命館大学法学部卒。京都医療介護労働組合連合会書記長・執行委員長、日本医療労働組合連合会副委員長など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。