感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インド式壁の乗りこえ方

著者名 栃久保奈々/著
出版者 自由国民社
出版年月 2020.7
請求記号 126/00116/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432397622一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 126/00116/
書名 インド式壁の乗りこえ方
著者名 栃久保奈々/著
出版者 自由国民社
出版年月 2020.7
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-426-12569-1
分類 1266
一般件名 ヨガ
書誌種別 一般和書
内容紹介 インド政府公認ヨガインストラクターが、インド式思考法とヨガの教えを紹介。折れない心で「いまの壁」を乗りこえ、幸せを感じながら生きていくコツを伝える。人に話したくなるインドのことわざも掲載。
タイトルコード 1002010029211

要旨 ビートルズも、スティーブ・ジョブスもインドで本当の自分と出会い、閃きを得た。折れない心で「いまの壁」を乗りこえ幸せを感じながら生きていくコツをインド式思考法とヨガの教えに学ぶ!
目次 第1章 13億の価値観がある国
第2章 ポジティブに生きるコツ
第3章 心が軽くなる!インド式ヨガ哲学
第4章 明日、人に話したくなるインドのことわざ
第5章 今からできる!インド式ヨガメソッド14
第6章 14日間で変わる!「インド式しあわせ思考とヨガ」の効果
著者情報 栃久保 奈々
 インド政府公認ヨガインストラクター。日本ヨガインストラクター協会認定/米国ヨガアライアンス200修了。インドNGO法人「Lotus Charitable Trust」Managing Director。2019年インドで最も貧しい地域の1つと言われる、ブッダガヤにて小学校も建設、運営に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。