感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漢語林 新版

著者名 鎌田正/著 米山寅太郎/著
出版者 大修館書店
出版年月 1994.04
請求記号 8132/00001/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131482925一般和書一般開架 在庫 
2 2732196585一般和書一般開架 在庫 
3 2731967408一般和書一般開架参考図書禁帯出在庫 
4 3231085048一般和書書庫参考図書禁帯出在庫 
5 山田4130884887一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 8132/00001/
書名 漢語林 新版
著者名 鎌田正/著   米山寅太郎/著
出版者 大修館書店
出版年月 1994.04
ページ数 134,1379,55p
大きさ 19cm
ISBN 4-469-03107-0
一般注記 2色刷
分類 8132
一般件名 漢和辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810021631

要旨 人は何をどう捕って、どう食べてきたのか。野兎やカラス、トウゴロウ(カミキリムシの幼虫)、ツチクジラなど、かつて私たちが享受した自然の恵みと原風景の記録と考察。
目次 野兎

トウゴロウ
岩茸
野鴨


山椒魚
スギゴケ
スガレ
ザザ虫
イナゴ
槌鯨

海蛇(エラブウミヘビ)
海馬(トド)
著者情報 遠藤 ケイ
 1944年新潟県生まれ。長年、自然の中で手作り生活を実践しながら、民俗学をライフワークとして、日本各地や世界各国を旅して、人々の生活や労働習俗を取材している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。