感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明智光秀 戦のない世を目指し主君・信長を討った男  (小学館版学習まんが人物館)

著者名 小和田哲男/監修 大谷じろう/まんが 三条和都/シナリオ
出版者 小学館
出版年月 2019.12
請求記号 289/02256/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237523782じどう図書じどう開架 貸出中 
2 鶴舞0238182513じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2132482858じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2232361994じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2332228085じどう図書じどう開架 貸出中 
6 2432523955じどう図書じどう開架 貸出中 
7 中村2532245525じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2632359721じどう図書じどう開架 在庫 
9 2732299900じどう図書じどう開架伝記在庫 
10 千種2832165209じどう図書じどう開架 貸出中 
11 瑞穂2932364645じどう図書じどう開架 貸出中 
12 中川3032327375じどう図書じどう開架 在庫 
13 守山3132487012じどう図書じどう開架 貸出中 
14 3232401715じどう図書じどう開架 貸出中 
15 名東3332572357じどう図書じどう開架 貸出中 
16 天白3432365660じどう図書じどう開架 貸出中 
17 山田4130828728じどう図書じどう開架 在庫 
18 南陽4230918783じどう図書じどう開架 在庫 
19 4331459737じどう図書じどう開架 在庫 
20 富田4431410747じどう図書じどう開架 在庫 
21 志段味4530860552じどう図書じどう開架 貸出中 
22 徳重4630650564じどう図書書庫 在庫 
23 徳重4630722298じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小和田哲男 大谷じろう 三条和都

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02256/
書名 明智光秀 戦のない世を目指し主君・信長を討った男  (小学館版学習まんが人物館)
著者名 小和田哲男/監修   大谷じろう/まんが   三条和都/シナリオ
出版者 小学館
出版年月 2019.12
ページ数 159p
大きさ 23cm
シリーズ名 小学館版学習まんが人物館
シリーズ巻次 日本-31
ISBN 978-4-09-270134-2
分類 2891
個人件名 明智光秀
書誌種別 じどう図書
内容紹介 織田信長の家臣として活躍した明智光秀。文武に優れ、領民に愛された名君は、なぜ織田信長に反逆の刃を向けたのか? 謎だらけの光秀の人生をまんがでたどる。
書誌・年譜・年表 年表明智光秀の時代:p158〜159
タイトルコード 1001910088046

要旨 「敵は本能寺にあり!!」日本史上最大のミステリー「本能寺の変」。領民に愛された名君・明智光秀は、なぜ織田信長に反逆の刃を向けたのか!?
目次 序章
第1章 織田信長との出会い
第2章 裏切りの戦国の世
第3章 一国一城の主へ
第4章 魔王の家臣として
第5章 本能寺の変
終章
学習資料館
著者情報 小和田 哲男
 静岡大学名誉教授。戦国時代研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 じろう
 東京都出身。代表作に『おかわり飯蔵』(原作・魚柄仁之助)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三条 和都
 大阪府出身。代表作に学習まんが人物館『真田幸村』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。