感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

正義・家族・法の構造変換 リベラル・フェミニズムの再定位  新版

書いた人の名前 野崎綾子/著
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2024.1
本のきごう 321/00250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238391528一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 321/00250/
本のだいめい 正義・家族・法の構造変換 リベラル・フェミニズムの再定位  新版
書いた人の名前 野崎綾子/著
しゅっぱんしゃ 勁草書房
しゅっぱんねんげつ 2024.1
ページすう 7,282,16p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-326-45138-8
ぶんるい 3211
いっぱんけんめい 法哲学   女性問題   正義
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 正義論は家族やケアの問題にいかに応答しうるか。リベラル・フェミニズムの立場から法哲学の再構築に挑んだ先駆的著作。近年の展開を捉える2つの寄稿を新たに収録した新版。
しょし・ねんぴょう 文献:巻末p7〜16
タイトルコード 1002310080843

ようし 豊臣秀吉の第一位の妻、浅野寧。織田信長の家臣として日々戦場の夫を支えつつ、大名の妻としての自分磨きの前半生を送る。その成果は関白豊臣家の誕生後に発揮され、「北政所」の名に恥じない役割を果たした。秀吉死後は「高台院」を名乗り、浅井茶々と豊臣家存続に尽力する。従来の「糟糠の妻」イメージの「北政所」像を見直し、等身大の姿に迫る。
もくじ 第1 誕生から結婚まで(高台院の本名
誕生をめぐる三説
実家杉原氏とその家族
木下秀吉との婚姻と養家浅野氏)
第2 近江長浜時代(織田信長の教訓状
近江長浜での生活
本能寺の変
山崎城から大坂城へ)
第3 北政所の時代(関白豊臣秀吉の妻
聚楽城と大坂城
小田原の陣
豊臣家の後継者
秀次事件と秀吉の死
寺社の再興)
第4 高台院と豊臣家の存亡(京都新城への移徒
関ヶ原合戦
出家の道
豊臣秀頼との交流
大坂冬の陣・夏の陣)
第5 晩年とその死(豊国社の解体
高台院の経済力
木下家定と浅野長政の死
木下家の人々との交流
古き友との再会と別れ
高台院の最期)
ちょしゃじょうほう 福田 千鶴
 1961年福岡県生まれ。現在、九州大学基幹教育院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 リベラルフェミニズムの再定位(抄)   家族論を中心に   3-48
2 正義論における家族の位置   リベラル・フェミニズムの再定位に向けて   49-142
3 「親密圏」と正義感覚   145-165
4 日本型「司法積極主義」と現状中立性   逸失利益の男女間格差の問題を素材として   166-195
5 フェミニズムとリベラリズムの革新   199-207
川崎修/著
6 <「親密圏」と正義感覚>について   208-213
齋藤純一/著
7 経験、多様性、そして法   214-225
ダニエル・H.フット/著
8 婚姻の契約アプローチの展開と課題   クレア・チェンバーズの「婚姻なき国家」の再考から   226-247
松田和樹/著
9 国境を超えるケア労働と正義   248-264
池田弘乃/著
10 野崎綾子-人と作品   解説   265-280
井上達夫/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。