感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

イタリアの地方菓子とパン

著者名 須山雄子/著
出版者 世界文化社
出版年月 2017.11
請求記号 5966/02873/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237234166一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菓子 パン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5966/02873/
書名 イタリアの地方菓子とパン
著者名 須山雄子/著
出版者 世界文化社
出版年月 2017.11
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-418-17345-7
一般注記 「イタリアの地方菓子」(料理王国社 2005年刊)の改題,修正、大幅に加筆し再編集
分類 59665
一般件名 菓子   パン
書誌種別 一般和書
内容紹介 素朴、だけどおいしい-。イタリア在住30年の食ジャーナリストが、さまざまな背景から生まれ、育まれてきた多彩なイタリア全州の地方菓子とパン94品のルーツを探る。全菓子に作り方解説付き。
タイトルコード 1001710068092

要旨 素朴、だけどおいしい。イタリア在住30年の食ジャーナリストが、歴史や風土、宗教や暮らしの中から、イタリアの伝統菓子と郷土パンのルーツを探る。イタリア全州から、94品を紹介!全菓子作り方解説付き。
目次 Nord 北イタリア(ピエモンテ州
ヴァッレ・ダオスタ州
リグーリア州 ほか)
Centro 中部イタリア(トスカーナ州
ウンブリア州
マルケ州 ほか)
Sud 南イタリア(カンパーニア州
モリーゼ州
バジリカータ州 ほか)
著者情報 須山 雄子
 東京・品川生まれ。明治学院大学社会学部卒業後、渡伊。ペルージャ外国人大学、ペルージャ州立ホテル学校調理人課コースを経て、1984年よりミラノ在住。レストラン、食材など食関係についての取材及びコーディネート活動を続ける傍ら、毎日イタリア料理を作る主婦でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。