感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すごい物理学講義

著者名 カルロ・ロヴェッリ/著 竹内薫/監訳 栗原俊秀/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.5
請求記号 420/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132356847一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 420/00257/
書名 すごい物理学講義
著者名 カルロ・ロヴェッリ/著   竹内薫/監訳   栗原俊秀/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.5
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-309-25362-6
原書名 原タイトル:La realtà non è come ci appare
分類 420
一般件名 物理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 アインシュタインの光量子仮説や量子力学、最新物理のループ量子重力理論について解説しながら、古代の哲学者デモクリトスの原子論にも言及した、現代物理学の概説書。科学の歩みにおける「無知の自覚」の大切さも説く。
書誌・年譜・年表 文献:p273〜276
タイトルコード 1001710015212

要旨 だれもが興奮できる究極の世界原理!最新「ループ量子重力理論」まで!これほどわかりやすく、これほど感動的な物理本はなかった―長い物理学の歴史から導き出された最前線の宇宙観!世界的な名著、ついに邦訳刊行!「メルク・セローノ文学賞」「ガリレオ文学賞」を受賞。
目次 第1部 起源(粒―古代ギリシアの偉大な発見
古典―ニュートンとファラデー)
第2部 革命の始まり(アルベルト―曲がる時空間
量子―複雑怪奇な現実の幕開け)
第3部 量子的な空間と相関的な時間(時空間は量子的である
空間の量子
時間は存在しない)
第4部 空間と時間を越えて(ビッグビンの先にあるもの
実験による裏づけとは?
ブラックホールの熱
無限の終わり
情報―熱、時間、関係の網
神秘―不確かだが最良の答え)
著者情報 ロヴェッリ,カルロ
 1956年、イタリアのヴェローナ生まれ。ボローニャ大学で物理学を専攻、パドヴァ大学の大学院に進む。その後、ローマ大学や米国のイェール大学、イタリアのトレント大学などを経て、米国のピッツバーグ大学で教鞭をとる。現在は、フランスのエクス=マルセイユ大学の理論物理学研究室で、量子重力理論の研究チームを率いている。専門は“ループ量子重力理論”で、この分野の第一人者。理論物理学の最先端を行くと同時に、科学史や哲学にも詳しく、複雑な理論をわかりやすく解説するセンスには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 薫
 東京生まれ。東京大学理学部物理学科、マギル大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。長年、サイエンス作家として科学の面白さを伝え続ける。NHK「サイエンスZERO」の司会などテレビでもお馴染み(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 俊秀
 翻訳家。1983年生まれ。京都大学総合人間学部、同大学院人間・環境学研究科修士課程を経て、イタリアに留学。カラブリア大学文学部専門課程近代文献学コース卒業。2016年、カルミネ・アバーテ『偉大なる時のモザイク』(未知谷)で第2回須賀敦子翻訳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。