感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消え去ったアルベルチーヌ (光文社古典新訳文庫)

著者名 プルースト/著 高遠弘美/訳
出版者 光文社
出版年月 2008.5
請求記号 953/00574/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235356946一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00574/
書名 消え去ったアルベルチーヌ (光文社古典新訳文庫)
著者名 プルースト/著   高遠弘美/訳
出版者 光文社
出版年月 2008.5
ページ数 374p
大きさ 16cm
シリーズ名 光文社古典新訳文庫
シリーズ巻次 KAフ4-1
ISBN 978-4-334-75156-2
原書名 Albertine disparue
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容注記 プルースト年譜:p346〜355
タイトルコード 1000810014497

要旨 ドイツ近代の「台所」「竈」の歴史をたどりつつ、やがて訪れるナチスは、どのようにキッチンを、そして栄養やエネルギーまでもを改変し、ファシズムに取り込んだのか。当時のレシピやキッチンの設計図など、入手できる限りの史料をつぶさに踏査し、「1分チャージ」のキャッチフレーズで知られるように栄養をとりこめば事足れりとする機能性重視の現代の食生活こそ、まさにナチス時代のそれだった、という歴史を検証しています。
目次 序章 台所の環境思想史
第1章 台所空間の「工場」化―建築課題としての台所
第2章 調理道具のテクノロジー化―市場としての台所
第3章 家政学の挑戦
第4章 レシピの思想史
第5章 台所のナチ化―テイラー主義の果てに
終章 来たるべき台所のために


内容細目表:

1 星の降る夜   5-44
宇江佐 真理/著
2 初雪の坂   45-92
澤田 瞳子/著
3 雨上がり   93-163
藤原 緋沙子/著
4 律儀者   165-196
北原 亞以子/著
5 惜別姫   197-253
藤 水名子/著
6 水雷屯   255-301
杉本 章子/著
7 池田屋の虫   303-337
澤田 ふじ子/著
8 鰹千両   339-379
宮部 みゆき/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。