感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

元気に老い、自然に死ぬ

著者名 山折哲雄/著 秦恒平/著
出版者 春秋社
出版年月 2001.10
請求記号 3677/00245/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235499431一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジグムント・バウマン 高橋良輔 開内文乃
498583

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/00245/
書名 元気に老い、自然に死ぬ
著者名 山折哲雄/著   秦恒平/著
出版者 春秋社
出版年月 2001.10
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-33194-X
分類 3677
一般件名 高齢者   生と死
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911048188

要旨 わかっているけどやめられない、そのクセが万病の元である。罪悪感に苛まれる食べグセ。潜在的にやってはいけないと思うクセは、もちろんあなたの身体に大きな影響を及ぼします。でも、我慢も努力もせずに、マシな食べ方に変えることができたら?さらにはその食べ物自体を欲することがなくなったら?ちょっとした意識で、あなたのその食べグセを改善し、健康、そしてやせる身体に導きます。
目次 第1章 食べ方を変えるだけで、身体は変わる(なぜ、肥満は始まってしまうのか
無意識に悪い食習慣になっていないか
自分のぽっこりお腹は、食習慣の賜物 ほか)
第2章 食べてはいけないものなんてない(朝の食べグセ 朝食は食べない
朝の食べグセ 果物だけで済ます
朝の食べグセ つい、缶コーヒー ほか)
第3章 我慢も努力もいらない生活の黄金ルール(食生活全体のポイント
何のために食べているのか
糖質との上手な付き合い方 ほか)
著者情報 森 拓郎
 1982年生まれ。中京大学体育学部卒業。株式会社rinato代表取締役。大手フィットネスクラブを経て、2009年、「rinato」(加圧トレーニング&ピラティス)を東京・恵比寿にオープンする。現在は栄養学を学び、健康的に理想の身体を作るための食事指導に力を入れている。テレビ、雑誌など多くのメディアで情報発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。