感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

表現と介入 科学哲学入門  (ちくま学芸文庫)

著者名 イアン・ハッキング/著 渡辺博/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
請求記号 401/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237373477一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 401/00090/
書名 表現と介入 科学哲学入門  (ちくま学芸文庫)
著者名 イアン・ハッキング/著   渡辺博/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2015.5
ページ数 573p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
シリーズ巻次 ハ43-1
ISBN 978-4-480-09655-5
一般注記 産業図書 1986年刊の訳語を改訂
原書名 原タイトル:Representing and intervening
分類 401
一般件名 科学哲学
書誌種別 一般和書
内容紹介 電子、電磁場、クォーク…。直接見ることも触ることもできないものは「存在する」といえるのか。実験という営みの中で操作・介入できる対象は存在するという観点を打ち出し、科学の本質をめぐる論争を新たなステージへ導く。
書誌・年譜・年表 文献:p532〜542
タイトルコード 1001510013270

要旨 電子、電磁場、クォーク―科学が扱うこれらの対象は、直接見ることも触ることもできない。にもかかわらず、それらは「存在する」といえるのか。それとも人間が世界を解釈するためにつくりだした道具立てにすぎないのか。科学によって、人間は真理へと近づくことができるのか?本書は、実験という営みのなかで操作・介入できる対象は存在するという観点を打ち出し、科学の本質をめぐる論争をまったく新たなステージへと導いた。科学哲学史を総ざらいしつつ、明快な筆致で問題の核心へと迫る。
目次 第1部 表現すること(科学的実在論とは何か
基礎単位となることと原因となること
実証主義
プラグマティズム
共約不可能性
指示
内在的実在論
真理の代用となるもの)
第2部 介入すること(実験
観察
顕微鏡
思弁、計算、モデル、近似
現象の創造
測定
ベーコン的主題
実験活動と科学的実在論)
著者情報 ハッキング,イアン
 1936年生まれ。現代を代表する科学哲学者。ブリティッシュコロンビア大学准教授、スタンフォード大学教授、コレージュ・ド・フランス教授などを経て、トロント大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 博
 1947年生まれ。中央大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。