感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おふろのおふろうくん

著者名 及川賢治/著 竹内繭子/著
出版者 文溪堂
出版年月 2023.9
請求記号 エ/35524/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232540142じどう図書じどう開架 在庫 
2 2332399878じどう図書じどう開架 在庫 
3 2632552176じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/35524/
書名 おふろのおふろうくん
著者名 及川賢治/著   竹内繭子/著
出版者 文溪堂
出版年月 2023.9
ページ数 [32p]
大きさ 24cm
ISBN 978-4-7999-0506-7
一般注記 学研 2007年刊の再刊
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 おふろが好きな、おふろうくん。おふろは楽しいことがいっぱいです。船に乗って湯気の中を進んだり、釣りをして大きなたこを釣ったり? おふろうくん、ごきげんです。おふろが楽しくなる絵本。
タイトルコード 1002310047509

要旨 多岐にわたる自らの仕事を振り返り、生涯を通じて問い続けたその哲学の全貌を丁寧に解説していく―ラトゥール自身による、ラトゥール哲学、最良の入門書。
目次 1 世界の変更
2 近代性の終焉
3 ガイアの督促
4 どこに着地すべきか
5 新たなエコロジー階級
6 共同的な仕組みを作り出す
7 宗教的なものの真理
8 作られている通りの科学
9 存在様式
10 政治の円環
11 哲学は本当に美しい
12 リロへの手紙
著者情報 ラトゥール,ブリュノ
 1947‐2022。人間・非人間に拘らず、あらゆる物理的・抽象的・概念的存在を行為者と見做し、無数の行為者の関係としてのこの世界の構築的・被構築的性質を捉えようとしたフランスの哲学者。科学と政治の関係を問い、両者を分離して制御しようとした近代特有の構造では捉え切れないものとして、地球環境問題に注目した。第36回(2021年)京都賞思想・芸術部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒金 直人
 1969年生まれ。ニース・ソフィア・アンティポリス大学(フランス)にて哲学博士号を取得。慶應義塾大学理工学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。