蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代フランス情報辞典 キーワードで読むフランス社会 増補版
|
著者名 |
草場安子/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2001.04 |
請求記号 |
3023/00029/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0233845775 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3023/00029/ |
書名 |
現代フランス情報辞典 キーワードで読むフランス社会 増補版 |
著者名 |
草場安子/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
2001.04 |
ページ数 |
338p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-469-25067-8 |
分類 |
30235
|
一般件名 |
フランス-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911002835 |
要旨 |
日本史は物語のように読めば絶対に忘れない。累計20万部の大ベストセラー『京大芸人』シリーズ発。ロザン・菅が書く、爆笑日本史物語! |
目次 |
どうして土器に縄の模様をつけたのですか? どうして土器に縄で模様をつけるのをやめたのですか? 卑弥呼さんはどっちにいますか? ハニワングランプリ開催 ベスト冠ニストにおかんむり 笑いが1つもない前説 せんとくんの背中みたいに綺麗な都 鳴くよウグイス平安京 恐れながら、清盛様 いい国ではなく、いい箱〔ほか〕 |
著者情報 |
菅 広文 1976年10月29日、大阪府高石市生まれ。大阪府立大学経済学部中退。96年8月、高校時代の友人である宇治原史規(京都大学法学部卒業)と「ロザン」(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)を結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ