感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人3.0 新しい時代のルールと必須知識  (ワニブックス|PLUS|新書)

著者名 小笠原泰/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2024.9
請求記号 3021/00518/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432580466一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3021/00518/
書名 日本人3.0 新しい時代のルールと必須知識  (ワニブックス|PLUS|新書)
著者名 小笠原泰/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2024.9
ページ数 271p
大きさ 18cm
シリーズ名 ワニブックス|PLUS|新書
シリーズ巻次 413
ISBN 978-4-8470-6704-4
分類 3021
一般件名 日本   日本人
書誌種別 一般和書
内容紹介 楽するためにリスクをとれ! 政治・国家、社会システム、企業、知識・教養、グローバル適応、テクノロジー、生き方・考え方…。新しい時代のルールと必須知識を、日本企業と個人のグローバル適応の第一人者がやさしく解説。
タイトルコード 1002410037985

要旨 本書を読めばわかります。あなたはこれから生き残れる人?終わっていく人?ふるいアタマをバージョンアップして好きなことを・好きなときに・好きなようにやれる。“最新の日本人”=日本人3.0に進化せよ!
目次 序章 「最新」の日本人になれる人、なれない人
第1章 「日本人3.0」の必須知識―政治・国家
第2章 「日本人3.0」の必須知識―社会システム
第3章 「日本人3.0」の必須知識―企業
第4章 「日本人3.0」の必須知識―日本人
第5章 「日本人3.0」の必須知識―メンタル
第6章 「日本人3.0」の必須知識―判断と選択
第7章 「リスク」を取るか、回避するか、それが問題だ
第8章 「日本人3.0」になるために今からできること
終章 「最新」の日本人として生きる
著者情報 小笠原 泰
 1957年、鎌倉市生まれ。東京大学文学部卒、米国シカゴ大学社会科学大学院国際政治経済学修士・同経営学修士。マッキンゼー&カンパニー、フォルクスワーゲンドイツ本社、カーギルミネアポリス本社などを経てNTTデータ経営研究所へ入所。同社パートナーを経て、2009年より明治大学国際日本学部教授となる。NHK「白熱教室JAPAN」で放映された大学の講義が話題を呼んだ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。