感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電子音楽in JAPAN

著者名 田中雄二/著
出版者 アスペクト
出版年月 2001.12
請求記号 7639/00045/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234171841一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7639/00045/
書名 電子音楽in JAPAN
著者名 田中雄二/著
出版者 アスペクト
出版年月 2001.12
ページ数 587p
大きさ 21cm
ISBN 4-7572-0871-5
一般注記 書名は奥付・背による.標題紙の書名:Electronic music in Japan 「電子音楽イン・ジャパン」(アスキー 1998年刊)の改題増補改訂 付:表(1枚)
分類 7639
一般件名 電子音楽
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911061175

要旨 「人間計算機」の異名をもつマイク・バイスターは、学校で子どもたちに計算の技を披露したことをきっかけに、全米大ヒット脳活性化DVDプログラム「ブレインネティックス(Brainetics)」を開発し、いくつもの賞を受賞した。その彼が、こんどは就職や昇進を控える若者から記憶力の衰えが気になる年配者までを対象に、大人の脳力開発に取り組んだ!お得意の暗算法や、上の空をなくすワザ、今日会った人の名前や電話番号、人前でのスピーチも完璧に覚えられる記憶術など、さまざまなトリックと有益なテクニックを一挙に紹介。
目次 忘れてはならないお話
1 記憶のマジック(あなたも天才のように考えられる―IQに関係なく天才的精神を育む方法
パターンの力―すべては関係性だ!)
2 天才になるための六つのスキルをマスターする(スキル1&2 フォーカスとコンセントレーション―指示についてこられるか?
スキル3 膨大な情報を「記憶」せずに保つ―関連づけの妙で頭脳活動の余力を増す
スキル4 型破りに発想する―ヒトラーと姑の共通点とは
スキル5 とりまとめ―ひっかけて覚える
スキル6 忘却―忘却こそ記憶の支え)
3 特別補習さらなるツールと情報源(「見てくれ、ぼくは天才だ!」ごっこ―子どもからお年寄りまで楽しめる楽しいゲームをもっと(家族や友人を驚かせるトリックもね)
質疑応答―質疑応答スタイルで最後に一言)
あなたの内なる天才


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。