感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スキー (旺文社スポーツ・シリーズ)

著者名 竹節作太/共著 野崎彊/共著
出版者 旺文社
出版年月 1953
請求記号 SN784/00008/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20119175296版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 SN784/00008/
書名 スキー (旺文社スポーツ・シリーズ)
著者名 竹節作太/共著   野崎彊/共著
出版者 旺文社
出版年月 1953
ページ数 214p
大きさ 19cm
シリーズ名 旺文社スポーツ・シリーズ
シリーズ巻次 19
分類 7843
一般件名 スキー
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001110109254

要旨 高山帯から海岸までの森林展望。中部地方の植生断面図集決定版。
目次 1 冷温帯・亜高山帯域の植生断面図(愛知・茶臼山山頂のウラジロモミ林(1978〜1998)
愛知・段戸裏谷のモミ・ツガ植物群落保護林(1977〜2003) ほか)
2 中間温帯林域の植生断面図(愛知・御園岩山のハシドイ自生地(1980)
愛知・猿投山頂の森林(1978) ほか)
3 暖温帯林域の植生断面図(愛知・内陸低山域の森林
愛知・尾張丘陵、台地等の里山林 ほか)
4 木曽川沿岸の植生断面図(1999)(針葉樹天然林
温帯性針・広二次林 ほか)
3 その他地域の植生断面図と最新の計測技術(山梨・雁坂峠の森林(2001)
パラグアイ国林業開発センター付近の森林(1983) ほか)
著者情報 落合 圭次
 1928年、岐阜県下呂市(旧益田郡下呂町)に生まれる。1947年、岐阜県立斐太農林学校(岐阜県高山市)卒業、同年、国有林(林野庁名古屋営林局)に就職。1960年から名古屋市千種区に移り住み、名古屋営林局計画課勤務。1981年、国有林退職。1981年〜2004年、中日本航空(株)調査測量本部に勤務。1974年〜1999年、愛知県自然環境保全審議会専門委員委嘱。1981年〜1988年、日本林業技術協会主任研究員委嘱。1983年〜1984年、国際協力事業団、南部パラグアイ農林業開発技術協力に係る短期専門家としてパラグアイ共和国農牧省林野庁所管の林業開発センターに勤務。1987年、1988年、中日本航空(株)ネパール国航空緑化実験に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。