感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

津波からの生還 東日本大震災・石巻地方100人の証言

著者名 三陸河北新報社「石巻かほく」編集局/編
出版者 旬報社
出版年月 2012.8
請求記号 3693/00795/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236036703一般和書1階開架 在庫 
2 西2132000452一般和書一般開架 在庫 
3 中村2532341076一般和書一般開架 在庫 
4 2631913114一般和書一般開架 在庫 
5 2731834087一般和書一般開架 在庫 
6 中川3031856499一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パレスチナ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00795/
書名 津波からの生還 東日本大震災・石巻地方100人の証言
著者名 三陸河北新報社「石巻かほく」編集局/編
出版者 旬報社
出版年月 2012.8
ページ数 21,444p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8451-1274-6
分類 36931
一般件名 東日本大震災(2011)   津波
書誌種別 一般和書
内容紹介 巨大な波に翻弄されたあの日、何が生死をわけたのか。東日本大震災の被災者のインタビューによって、津波の真実を明らかにする。沿岸部各地の被災前と被災後がわかる航空写真も収録。『石巻かほく』連載を単行本化。
タイトルコード 1001210043617

要旨 「こんな扱いを受けるなんて、いったい私たちがなにをしたというのだろうか」淡々とした筆致で占領の現実を描くヨルダン川西岸訪問記。パレスチナの分断と併合を進める「壁」の不合理な真実に迫る。
目次 1 ナブルス
2 カルキリヤ
3 ヘブロン
著者情報 益岡 賢
 翻訳家。1990年から東ティモールの連帯運動に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。