蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ハマスの実像 (集英社新書)
|
著者名 |
川上泰徳/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.8 |
請求記号 |
3022/01637/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238458343 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2232585246 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2332443833 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
中村 | 2532456510 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632602401 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
千種 | 2832405951 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
瑞穂 | 2932705813 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032575817 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
緑 | 3232639116 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3332829054 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
山田 | 4130992862 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
徳重 | 4630901439 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3022/01637/ |
書名 |
ハマスの実像 (集英社新書) |
著者名 |
川上泰徳/著
|
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2024.8 |
ページ数 |
284p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
集英社新書 |
シリーズ巻次 |
1226 |
ISBN |
978-4-08-721326-3 |
分類 |
302279
|
一般件名 |
パレスチナ問題
ハマス
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
ガザ市民の多数に支持されるハマス。彼らはどんな組織で、何を主張し、何をしようとしているのか。パレスチナとイスラエルの今後はどうなるのか。中東ジャーナリストが豊富な取材から明らかにする。 |
書誌・年譜・年表 |
ハマス関連年表:p18〜21 文献:p283〜284 |
タイトルコード |
1002410037799 |
要旨 |
二〇二三年一〇月、ハマスがイスラエルに対し大規模な攻撃を仕掛け、世界は驚愕した。しかし日本ではハマスについてほとんど知られておらず、単なるテロ組織と誤解している人も多い。ガザの市民の多数が支持するこの組織は一体どんなものなのか。何を主張し、何をしようとしているのか。そしてパレスチナとイスラエルの今後はどうなるのか。中東ジャーナリストの著者が豊富な取材から明らかにする。 |
目次 |
第1章 ハマスとの出会い 第2章 インティファーダとハマスの創設 第3章 武装闘争の始まり 第4章 人々を支える社会慈善運動 第5章 カッサーム軍団と殉教作戦 第6章 ハマスのイデオロギー 第7章 ハマスの政治部門 第8章 ハマス支配と封鎖 第9章 カッサーム軍団の越境攻撃 第10章 ハマスとパレスチナの今後は? |
著者情報 |
川上 泰徳 1956年生まれ。中東ジャーナリスト。元朝日新聞記者・編集委員。カイロ、エルサレム、バグダッドに特派員として駐在し、イラク戦争や「アラブの春」を取材。中東報道で2002年度ボーン・上田記念国際記者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ