感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウォーター・ビジネス 世界の水資源・水道民営化・水処理技術・ボトルウォーターをめぐる壮絶なる戦い

著者名 モード・バーロウ/著 佐久間智子/訳
出版者 作品社
出版年月 2008.12
請求記号 517/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235320975一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 517/00219/
書名 ウォーター・ビジネス 世界の水資源・水道民営化・水処理技術・ボトルウォーターをめぐる壮絶なる戦い
著者名 モード・バーロウ/著   佐久間智子/訳
出版者 作品社
出版年月 2008.12
ページ数 291p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-86182-219-3
原書名 Blue covenant
分類 517
一般件名 水資源
書誌種別 一般和書
内容紹介 グローバル水企業の戦略、水資源の争奪戦、ボトルウォーター産業、水処理技術開発…。“水危機”を背景に急成長するウォーター・ビジネスの最前線と実態をまとめる。日本における、ウォーター・ビジネスの現状と問題も収載。
タイトルコード 1000810121271

要旨 オーラル・ヒストリーの先駆者が迫る、戦争の真実。沖縄の「集団自決」、満州「死の逃避行」、地獄を見た被爆者…生き延びた人々の聞き書きから見えてくる激動の昭和。
目次 オーラル・ヒストリーと私(聞き取りの体験とオーラル・ヒストリーの実践
オーラル・ヒストリーとは何か)
第1部 沖縄戦の戦火の中で(沖縄戦の悲劇とその基盤
座間味島の「集団自決」―宮平春子、宮村文子、宮里芳和、宮里哲夫 ほか)
第2部 たくましく生きた満州移民(満州移民のたどった道
母と娘たちの数奇な運命―今入清栄、長島操 ほか)
第3部 ヒロシマ、ナガサキ―未来をふくむ過去(なぜ広島・長崎か
看護学生の見た被爆直後の広島―小日向テイ子 ほか)
オーラル・ヒストリーの可能性
著者情報 中村 政則
 1935年、東京生まれ。一橋大学商学部卒業、一橋大学大学院経済学研究科博士課程単位修得、退学。一橋大学経済学部教授、ハーバード大学東アジア研究センター客員研究員、オックスフォード大学ニッサン日本研究所客員教授、ハーバード大学燕京研究所客員研究員等を歴任。一橋大学名誉教授。専攻は、日本近現代経済史・社会史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。