感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洗剤キャップの棲み心地は? (かわりゆく環境日本生き物レポート)

著者名 宮崎学/写真・文
出版者 理論社
出版年月 2006.07
請求記号 48/02812/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234911717じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 48/02812/
書名 洗剤キャップの棲み心地は? (かわりゆく環境日本生き物レポート)
著者名 宮崎学/写真・文
出版者 理論社
出版年月 2006.07
ページ数 117p
大きさ 27cm
シリーズ名 かわりゆく環境日本生き物レポート
シリーズ巻次 1
ISBN 4-652-08217-7
分類 4817
一般件名 動物-日本   野生動物
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009916030111

要旨 自然環境は、人間の営みと共に変化している。「都市化」「国際化」「過疎化」「飽食」「ゴミ問題」…。環境変化の中で、野生動物はしたたかな戦略で生きている。数十年間、その変化を見続けてきた宮崎学が写真と文章でつづる最前線レポート。
目次 ミサゴ―釣り客に追いやられ、巣はいずこへ
テン―毛皮にされなくなって増加中
オオタカ―絶滅危惧種のほんとうの現状は?
ハクビシン―増えすぎた帰化動物の戸惑い
ヒヨドリ―ビニールひもで巣作り
ホンドギツネ―都市のどまんなかに人に知られず暮らす
スズメ―日本のどこでもコンビニ弁当
トビ―化学繊維のゴミがヒナの布団がわり
テラピア―しぶとく環境に適応する帰化種
ゴイサギとコサギ―河川の改修がつくった「回転ずし」〔ほか〕
著者情報 宮崎 学
 1949年、長野県生まれ。精密機械会社勤務を経て、1972年、写真家として独立。中央アルプスのふところ、動植物に恵まれた環境を生かして動物写真を撮り続け、『けもの道』を中心とした哺乳類および猛禽類の撮影で独自の分野を開拓。自然と人間をテーマに、社会的視点にたった写真を発表し続けている。1978年『ふくろう』で第1回絵本にっぽん大賞、1982年『鷲と鷹』で日本写真協会新人賞、1990年『フクロウ』で第9回土門拳賞、1995年『死』で日本写真協会年度賞、『アニマル黙示録』で講談社出版文化賞受賞。2003年、第56回広告電通賞「ポスター広告電通賞」第一部門賞およびJR東日本ポスターグランプリ2003金賞受賞。長野県駒ヶ根市在住。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。