感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

「自己啓発病」社会 「スキルアップ」という病に冒される日本人  (祥伝社黄金文庫)

書いた人の名前 宮崎学/著
しゅっぱんしゃ 祥伝社
しゅっぱんねんげつ 2014.3
本のきごう 159/06161/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238371082一般和書1階開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 159/06161/
本のだいめい 「自己啓発病」社会 「スキルアップ」という病に冒される日本人  (祥伝社黄金文庫)
書いた人の名前 宮崎学/著
しゅっぱんしゃ 祥伝社
しゅっぱんねんげつ 2014.3
ページすう 224p
おおきさ 16cm
シリーズめい 祥伝社黄金文庫
シリーズかんじ Gみ13-1
ISBN 978-4-396-31633-4
ちゅうき 2012年刊の加筆修正
ぶんるい 159
いっぱんけんめい 人生訓
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 誰もが「自分探しと希望探し」に精を出す、国民総「ポジティブ・バカ」時代の行き着く先は? なぜ日本人は「自助の精神」をはき違えたのか? 日本人が冒された「自助」という社会病理を徹底的に解剖する。
タイトルコード 1001310146058

ようし 「失われた20年」と軌を一にするように、日本人の間で自己啓発ブームが巻き起こった。合言葉は「スキルアップ」、「セルフヘルプ」、「夢をかなえる」…。このブームを支えたのが『自助論』という翻訳書だ。自己啓発に励む日本人は、同書をバイブルとして崇め立てた。だが、そのバイブルは実は抄訳であり、成功のためのハウツー集となっていることに気づかず、人々は「ゆがめられた自助」を盲信してきたのだ。自己啓発ブームの結果、格差は拡大し、「あきらめ感」が蔓延した。本書では現代日本の社会病理を徹底的に解剖する。
もくじ 1 「セルフヘルプ」という病(ポジティブ・シンキングから自己啓発へ―1990年以後の日本
「スキルアップ」の三種の神器 ほか)
2 ゆがめられた『自助論』(いま読まれている『自助論』は「抄訳」である
「抄訳」にはない、もうひとつの重要なこと ほか)
3 自助と互助と共助(幕末日本にあった「自助」と「互助」と「共助」
志士たちの魂を揺さぶったもの ほか)
4 「勤勉」と「成功」の終わり(かつて「労働」とは奴隷の仕事だった
いつから「勤勉=美徳」になったのか ほか)
ちょしゃじょうほう 宮崎 学
 1945年、京都府生まれ。早稲田大学中退。父は伏見のヤクザ、寺林組組長。早稲田大学在学中は学生運動に没頭し、共産系ゲバルト部隊隊長として名を馳せる。週刊誌記者を経て実家の建築解体業を継ぐが倒産。半生を綴った『突破者』(南風社)で衝撃デビューを果たし、以後旺盛な執筆活動を続ける。近年の主要テーマは、警察の腐敗追及やアウトローの世界(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。