感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

死を見つめて生きる

著者名 山折哲雄/著 ひろさちや/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2002.07
請求記号 114/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530985106一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 114/00039/
書名 死を見つめて生きる
著者名 山折哲雄/著   ひろさちや/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2002.07
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-8284-0994-7
分類 1142
一般件名 生と死
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912031623

要旨 よりよい人生をおくるためにいま「生・老・病・死」を見直す。現代を生きる人たちの死生観のあり方、残された時間を大切に過ごす生き方への提言。
目次 第1章 老いと病が人を成長させる(「老い」とは、そもそも何なのか
老人にしかできない仕事がある ほか)
第2章 支えを失って漂流する日本人の魂(人間の幸せの本質とは何なのか
癒しを求める心の卑しさ ほか)
第3章 いまや日本人には帰っていく場所がない(人間の商品化と子供のペット化
日本の家庭を崩壊させたもの ほか)
第4章 日本人の人間観を変えてしまったもの(どうしてこんなに嘘が多いのか
日本的価値観が侵食されはじめた ほか)
第5章 死への時間をいかに生きるか(日本人はいかに死ぬべきか
迷惑をかけない死などない ほか)
著者情報 山折 哲雄
 1931年5月11日サンフランシスコ生まれ。59年東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。東北大学インド哲学科で、インド仏教と古代叙事詩を学ぶ。東北大学助教授、国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター教授などを歴任し、現在は国際日本文化研究センター所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ひろ さちや
 宗教評論家。1936年7月27日大阪生まれ。東京大学文学部印度哲学科卒、同大学院人文科学研究科印度哲学博士課程修了。大正大学客員教授。さまざまな問題を仏教的な視点からわかりやすく説くその切り口は、心を楽にし新しい視野を広げると、幅広い支持を受けている。現在、執筆・講演などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。