感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫)

著者名 養老孟司/著 隈研吾/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.5
請求記号 114/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238198501一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 114/00271/
書名 日本人はどう死ぬべきか? (新潮文庫)
著者名 養老孟司/著   隈研吾/著
出版者 新潮社
出版年月 2022.5
ページ数 249p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 よ-24-14
ISBN 978-4-10-130844-9
一般注記 日経BP社 2014年刊に「第七章 これからの日本人の死生観」を新たに収録
分類 1142
一般件名 生と死
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分の死と他人の死は何が違うのか。親しい人の死にどのように向き合っていけばいいのか。解剖学者と建築家が、「日本人と死」について語り合う。特別対談「これからの日本人の死生観」を増補。
タイトルコード 1002210008238

要旨 日本人の平均寿命は延び続けており80歳を超えた。だが、どんなに寿命が長くなっても、人間には必ず死が訪れる―。自分の死と他人の死は何が違うのか。親しい人の死にどのように向き合っていけばよいのか。定年後の生き方、理想の最期、葬儀、墓、時代を超え残っていく建築など、知の巨人二人が死について縦横無尽に語り合う。文庫化に際して特別対談「これからの日本人の死生観」を増補。
目次 第1章 自分は死んでも困らない
第2章 年を取った男はさすらうべきだ
第3章 『方丈記』から考える
第4章 時間を超越する歌舞伎座
第5章 日本人とキリスト教的死生観
第6章 人が死んだ後も残る「舞台」が都市に必要だ
第7章 これからの日本人の死生観


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。