感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化としての経済 (シリーズ国際交流)

著者名 川田順造/編
出版者 国際文化交流推進協会
出版年月 2001.05
請求記号 330/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233873918一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 330/00131/
書名 文化としての経済 (シリーズ国際交流)
著者名 川田順造/編
出版者 国際文化交流推進協会
出版年月 2001.05
ページ数 200p
大きさ 19cm
シリーズ名 シリーズ国際交流
シリーズ巻次 7
ISBN 4-634-47170-1
分類 3304
一般件名 経済
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911012715

要旨 巨大化し複雑化した経済によって歪む社会機構、そして経済に振り回されて疲弊する現代人。自然と共生しながら幸せに生きる経済行為はないのだろうか?経済を広い視野からとらえ直し、その真の意味を考える。
目次 1 「経済」以前(財の意味論と価値論
自由は文化を超えるか―ノーベル経済学賞アマーティア・センに学ぶもの ほか)
2 文化と経済をとらえる視座(贈与と交換からとらえた世界
ポリティカル・エコノミー論の射程―グローバル/ローカルの対立図式を超えて)
3 経済活動におけるエスニックなもの(華僑・華人「経済文化」の検証
「見えざるユダヤ人」とバザール経済)
4 文化が経済を、経済が文化を演出する(文化と経済のボーダーランド―ボルネオ南西部国境地帯の調査から
ルネサンス美術のパトロネージ ほか)
5 座談会(アフリカ狩猟採集民の経済にみる社会変容の構図)
著者情報 川田 順造
 広島市立大学国際学部教授。著書に『聲』(ちくま学芸文庫、1998〔1988〕年)、『アフリカの心とかたち』(岩崎美術社、1995年)、『西の風・南の風』(河出書房新社、1992)、『口頭伝承論』上・下(平凡社ライブラリー、2001〔1992〕)、The Local and the Global in Technology(UNESCO,Paris,2000)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。