感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

危険な細菌とウイルスO-157・HIV (総合的な学習に役立つ心・からだ・生命を考える本)

著者名 古田ゆかり/文 岩田力/監修
出版者 金の星社
出版年月 1999.03
請求記号 49/00541/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233462845じどう図書じどう開架 在庫 
2 2730639172じどう図書じどう開架 在庫 
3 瑞穂2930614074じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食中毒 ウイルス 生活習慣病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 49/00541/
書名 危険な細菌とウイルスO-157・HIV (総合的な学習に役立つ心・からだ・生命を考える本)
著者名 古田ゆかり/文   岩田力/監修
出版者 金の星社
出版年月 1999.03
ページ数 47p
大きさ 25cm
シリーズ名 総合的な学習に役立つ心・からだ・生命を考える本
シリーズ巻次 4
ISBN 4-323-06394-6
分類 49854
一般件名 食中毒   ウイルス   生活習慣病
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009810075698

要旨 「心」と「からだ」、そして「環境」をとりまく問題を、身近なことからわかりやすく、ビジュアルに解説。さまざまな問題に対し、子どもたちが、興味をもって取り組めるような内容で構成されています。自ら学び、考えることがねらいの「総合的な学習の時間」に最適なシリーズです。本巻では、名前は知っているけれど、どんなに恐いのかよくわからない病気について見ていきます。わたしたちの身近な病気を説明し、また、外からくる病気だけでなく、ふだんの生活の送り方でかかってしまう病気についてもふれています。
目次 第1章 ゆだんするとあぶない食中毒(食中毒って、なんだ?
いちばん多く発生しているのは、細菌性の食中毒
細菌はこわい?こわくない? ほか)
第2章 しのびよるウイルスの恐怖(目に見えない病原体「ウイルス」
ウイルスは、感染することで仲間をふやす?!
人類を困らせる、さまざまなウイルス感染症 ほか)
第3章 子どもでも、ゆだんできない生活習慣病(生活習慣が、病気の原因になるの?
さまざまな生活習慣病
生活習慣に気をつければ、じゅうぶんふせげる病気)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。