感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 10 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 10

書誌情報サマリ

書名

うまいように死ぬ

著者名 鎌田實/著
出版者 扶桑社
出版年月 2025.6
請求記号 4901/00848/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232667232一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4901/00848/
書名 うまいように死ぬ
著者名 鎌田實/著
出版者 扶桑社
出版年月 2025.6
ページ数 223p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-594-09911-4
分類 49015
一般件名 生と死
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分らしい人生を送れば、上手な人生のしまい方ができる。それが人生全体を輝かせてくれる-。医師になって50年の鎌田實が、よりよい老後を過ごすための心得や考え方、生活のあり方、死生観を綴る。
タイトルコード 1002510012683

要旨 うまいこと生きれば、ちょうどいい死に方ができる!77歳、カマタ流上手な人生のしまい方。
目次 第1章 老い方上手は死に方上手
第2章 命を終えるまでにヤサシイヒトになりたい
第3章 “わがままカマタ”の「駄々イズム宣言」!
第4章 死を受け入れるウォーミングアップ
第5章 “死の覚悟”が「ちょうどいい死に方」につながる
第6章 別れは“いつかまた”の約束
著者情報 鎌田 實
 1948年、東京都生まれ。1974年、東京医科歯科大学医学部卒業。1988年、諏訪中央病院院長に就任。2005年より同病院名誉院長。チェルノブイリ原発事故後の1991年より、放射能汚染地帯へ医師団を派遣し、医薬品を支援。ウクライナ避難民支援にもいちはやく着手。2004年からイラクの4つの小児病院へ医療支援を実施、難民キャンプに5つのプライマリ・ヘルス・ケア診療所をつくった。国内でも講演会、支援活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。