感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

困った人のこまりごと 保健所精神保健福祉相談員の日常

著者名 芦沢茂喜/著
出版者 生活書院
出版年月 2024.12
請求記号 3692/02778/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238566996一般和書1階開架 貸出中 
2 2432852370一般和書一般開架 貸出中 
3 名東3332857337一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

精神障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/02778/
書名 困った人のこまりごと 保健所精神保健福祉相談員の日常
著者名 芦沢茂喜/著
出版者 生活書院
出版年月 2024.12
ページ数 153p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-86500-179-2
分類 36928
一般件名 精神障害者福祉
書誌種別 一般和書
内容紹介 幻覚妄想、自閉やセルフネグレクト、アルコール依存症…。問題の裏に隠れた「こまりごと」を見つめ、「折り合えるポイント」を一緒に探していくソーシャルワークの営みを、事例に基づいて紹介する。テキストデータ引換券付き。
タイトルコード 1002410074656

要旨 周りから「困った人」とラベルを貼られた人たちとの「かかわり」のものがたり。アルコール、幻覚、妄想。問題の裏に隠れた「こまりごと」を見つめ、「折り合えるポイント」を一緒に探していくソーシャルワークの営み。
目次 第1章 ロックの日
第2章 姫をお城に戻すには
第3章 「大変なんだよ」の裏側
第4章 相談の前に、草刈り
第5章 支援は終わらない
第6章 開かないドアが開くとき
第7章 問題の裏にある苦悩
第8章 変わらない関わり
第9章 秋のパン祭り
著者情報 芦沢 茂喜
 ソーシャルワーカー(精神保健福祉士、社会福祉士)。国際医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科卒業。東京都立大学大学院社会科学研究科修士課程(社会福祉学)修了。信州大学大学院社会政策科学研究科修士課程(経済学)修了。山梨県内の民間精神科病院等での勤務を経て、山梨県庁に入庁(福祉職)。中北保健所峡北支所、精神保健福祉センター等を経て、現在は峡東保健福祉事務所に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。