感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エマニュエル・トッドの思考地図

著者名 エマニュエル・トッド/著 大野舞/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.12
請求記号 307/00024/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237849591一般和書1階開架 在庫 
2 西2132540473一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232423422一般和書一般開架 在庫 
4 2332292305一般和書一般開架 在庫 
5 2432589295一般和書一般開架 在庫 
6 中村2532296718一般和書一般開架 在庫 
7 2732366410一般和書一般開架 貸出中 
8 千種2832230458一般和書一般開架 在庫 
9 瑞穂2932463660一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032395273一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132541982一般和書一般開架 在庫 
12 3232461693一般和書一般開架 在庫 
13 名東3332637705一般和書一般開架 在庫 
14 山田4130873484一般和書一般開架 在庫 
15 4331504961一般和書一般開架 在庫 
16 志段味4530898933一般和書一般開架 在庫 
17 徳重4630711234一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エマニュエル・トッド 大野舞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 307/00024/
書名 エマニュエル・トッドの思考地図
並列書名 La Carte Intellectuelle d'Emmanuel Todd
著者名 エマニュエル・トッド/著   大野舞/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.12
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-480-84753-9
分類 307
一般件名 社会科学
書誌種別 一般和書
内容紹介 混迷の時代を見通す真の思考とはいかなるものか。時代の潮流を的確に見定め、独自の分析眼をもとにイギリスのEU離脱、ソ連崩壊などを的中させてきた著者が、思考の極意を語り明かす。ブックガイドも収録する。
書誌・年譜・年表 文献:p232〜236
タイトルコード 1002010078262

要旨 「私が何かについて考える際の軸となっているものは、一つはデータであり、もう一つは歴史です」―。これまで、イギリスのEU離脱、リーマン・ショック、ソ連崩壊など数々の予測を的中させてきた、現代を代表する知性、エマニュエル・トッド。なぜ彼だけが時代の潮流を的確に見定め、その行く末を言い当てることができたのか。混迷の時代を見通す真の思考とはいかなるものか。そのすべてを世界で初めて語り明かす。完全日本語オリジナル。
目次 序章 思考の出発点
1 入力―脳をデータバンク化せよ
2 対象―社会とは人間である
3 創造―着想は事実から生まれる
4 視点―ルーティンの外に出る
5 分析―現実をどう切り取るか
6 出力―書くことと話すこと
7 倫理―批判にどう対峙するか
8 未来―予測とは芸術的な行為である
著者情報 トッド,エマニュエル
 1951年フランス生まれ。歴史人口学者。パリ政治学院修了、ケンブリッジ大学歴史学博士。家族制度や識字率、出生率などにもとづき、現代政治や国際社会を独自の視点から分析、ソ連崩壊やリーマン・ショック、イギリスのEU離脱などを予見したことで広く知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大野 舞
 1983年生まれ。フランス・バカロレア取得。慶應義塾大学総合政策学部卒業、一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。パリ大学東アジア人文科学研究科博士課程所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。