感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美意識を磨く オークション・スペシャリストが教えるアートの見方  (平凡社新書)

著者名 山口桂/著
出版者 平凡社
出版年月 2020.8
請求記号 704/00343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237742283一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232393534一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432399990一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 704/00343/
書名 美意識を磨く オークション・スペシャリストが教えるアートの見方  (平凡社新書)
著者名 山口桂/著
出版者 平凡社
出版年月 2020.8
ページ数 269p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 952
ISBN 978-4-582-85952-2
分類 704
一般件名 美術
書誌種別 一般和書
内容紹介 いかに美意識を磨き、高めるのか? 歴史的銘品・逸品とトップコレクターに長年接してきた著者が、美意識の高め方やアートとの向き合い方、見方を伝授する。美術館や書籍を紹介する「鑑賞力を高める50のリスト」付き。
タイトルコード 1002010037093

要旨 いかに美意識を磨き、高めるのか?世界一位のオークション会社クリスティーズ日本代表として最前線で磨いてきたアートを見る眼のつくり方。「鑑賞力を高める50のリスト」付き。
目次 第1章 絵を教養ではなく「自分事」として見る(なぜその絵に惹かれるのか
一部屋ごとのトップの絵を決める)
第2章 一流のものを見よ、触れよ―美意識の高め方(真のグルメはA級もB級も分かる
美には絶対値がある)
第3章 オークションの現場からアートが見える(外国人が好む日本美術
コレクター秘蔵品は“フレッシュ”である
世界レベルの美術館を日本につくる、という発想)
第4章 アートとの向き合い方、お教えします(アートとビジネスセンスは関連するか
アートでディスカッションする)
第5章 アートの見方、お教えします(絵を頭で見るか、心で見るか
プロには「検分」という絵の見方がある
作品に即しての具体的な鑑賞手ほどき)
著者情報 山口 桂
 1963年東京都生まれ。クリスティーズ・ジャパン代表取締役社長。京都芸術大学客員教授。立教大学文学部卒業後、広告代理店を経て92年クリスティーズに入社し、日本・東洋美術のスペシャリストとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。