感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青い煮凝り

著者名 エドワード・ゴーリー/著 柴田元幸/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.4
請求記号 7266/00998/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110280864一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 鶴舞0238210355一般和書2階書庫 禁帯出在庫 
3 熱田2219611353一般和書書庫 在庫 
4 2319349375一般和書一般開架伊勢湾台風禁帯出在庫 
5 2319349052一般和書書庫伊勢湾台風禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7266/00998/
書名 青い煮凝り
著者名 エドワード・ゴーリー/著   柴田元幸/訳
出版者 河出書房新社
出版年月 2024.4
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 17×19cm
ISBN 978-4-309-25749-5
一般注記 英文併記
原書名 原タイトル:The blue aspic
分類 7266
書誌種別 一般和書
内容紹介 歌姫カヴィッリャと、その狂信的なファンである孤独な男ジャスパーの運命はいかに-。オペラへの愛が凝縮された悲劇的物語を、独自の細密なモノクローム線画と韻を踏んだ文章で表現したおとな向け絵本。英文併記。
タイトルコード 1002410007764

要旨 先史美術から現代アートまで。世界を読み解く必須教養がこの1冊でざっと学べる!
目次 1章 先史・古代・中世の美術(「先史時代」は西洋美術史における重要なインスピレーション源
「メソポタミア」は、世界最古の楔形文字を生み出し“西洋文明の礎”となった ほか)
2章 近世・近代の美術(「ルネサンス」は個性が覚醒した時代
油絵と写実の技術が飛躍的に進歩した「北方ルネサンス」 ほか)
3章 20世紀・戦前の美術(色彩を自由に解放したスタイルとして生まれた「フォーヴィスム」
「表現主義」は色彩と歪みで感情をビリビリ刺激する ほか)
4章 20世紀・戦後の美術(左官職人のごとき厚塗りの美学「アンフォルメル」
瞑想のための巨大絵画「抽象表現主義」の冒険 ほか)
5章 日本の美術(技法の総合デパート「近代日本画」の復権
新しい西洋風絵画の時代「近代洋画」革命 ほか)
著者情報 ナカムラ クニオ
 1971年東京生まれ。荻窪『6次元』主宰、美術家。日米で金継ぎや絵を描き、書籍を執筆。東京と長野で2拠点生活をしつつ、ときどき能登半島・輪島のアトリエに滞在している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。