感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

今に活きる大正健康法 食養篇  (生活文化史選書)

著者名 熊木敏郎/著
出版者 雄山閣
出版年月 2015.7
請求記号 4983/03187/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236705927一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4983/03187/2
書名 今に活きる大正健康法 食養篇  (生活文化史選書)
著者名 熊木敏郎/著
出版者 雄山閣
出版年月 2015.7
ページ数 239p
大きさ 21cm
シリーズ名 生活文化史選書
ISBN 978-4-639-02360-9
分類 4983
一般件名 健康法-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 大衆文化が花開いた大正時代の健康法は、現代にも活かせる貴重な資源だ。マクロビオティック、デトックスなど、大正時代にもあった、「食養法」と言われる現代にも通じる健康法について記す。
書誌・年譜・年表 文献:p209〜215 主要史料年譜:p216〜230 年表:p231〜239
タイトルコード 1001510032460

要旨 食禁は先祖から残された食物アレルギーの大切な記憶である。マクロビオティック、デトックス…。大正時代にも「食養法」と言われる現代にも通じる健康法があった。
目次 第1章 食道楽(しょくどうらく)(食の楽しみを広げる良書
栄養の摂取 ほか)
第2章 断食療法(弦斎式断食療法
断食療法について ほか)
第3章 食の宜禁忌―食のタブーとアレルギー(各時代の食文化
食禁思想の概要 ほか)
第4章 民間薬療法(『赤本』について
民間療法 ほか)
年譜篇
著者情報 熊木 敏郎
 熊木労働衛生コンサルタント事務所所長。埼玉県出身。県立熊谷高校、日本医科大学卒業。東京大学医学部物療内科教室入局。日本医科大学栄養学(第二生化学)教室・衛生学公衆衛生学教室非常勤講師、目黒東口クリニック院長(目黒医師会所属)、社会保険葛飾健診センター所長(葛飾区医師会所属)を歴任。現職、東武練馬中央病院名誉院長(板橋区医師会所属)、慈誠会記念病院名誉院長(板橋区医師会所属)、医学博士、日本医科大学客員教授、温泉療法医、温泉療法専門医、労働衛生コンサルタント(日本労働安全衛生コンサルタント会顧問)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。