感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島と港の歴史学 (中央大学人文科学研究所研究叢書)

出版者 中央大学出版部
出版年月 2015.3
請求記号 210/00556/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236632766一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00556/
書名 島と港の歴史学 (中央大学人文科学研究所研究叢書)
出版者 中央大学出版部
出版年月 2015.3
ページ数 9,221p
大きさ 22cm
シリーズ名 中央大学人文科学研究所研究叢書
シリーズ巻次 61
ISBN 978-4-8057-4214-3
分類 21004
一般件名 日本-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 「島国日本」にとって多面的な意義を持つ島と港の歴史について、さまざまな角度から検討を加える。島と島、港と港をつなぐ船、港から島を頼りに船出する人々の足跡、朝鮮半島との交流などを研究対象とした計6本の論文を収録。
タイトルコード 1001510001214

目次 縄紋丸木舟研究の現状と課題―年代的位置づけを中心に
遣唐使以後の中国渡航者とその出国手続きについて
一二世紀前後における対馬島と日本・高麗―『大槐秘抄』にみえる「制」について
古代・中世環日本海沿岸の港町―日本海対岸地域からみた奥州津軽十三湊
日中都市比較から見た平泉
日本海側からの視座による地域史研究―中世出羽の研究動向


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。