感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

消える総生島 名探偵夢水清志郎事件ノート  (講談社青い鳥文庫)

著者名 はやみねかおる/作 村田四郎/絵
出版者 講談社
出版年月 1995.
請求記号 913/12975/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/12975/
書名 消える総生島 名探偵夢水清志郎事件ノート  (講談社青い鳥文庫)
著者名 はやみねかおる/作   村田四郎/絵
出版者 講談社
出版年月 1995.
ページ数 261p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ巻次 174-3
ISBN 4-06-148423-0
分類 913
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009510021853

要旨 一生のあいだにキツツキが木にあける穴の数は30。イルカがつかう歯の数は100。タツノオトシゴが育てる子どもの数は1000―。本をひらいたら、いっしょに数をかぞえてみよう。いきものたちの一生にかくされた驚きの数の世界が見えてくるはずですよ。
著者情報 シェーファー,ローラ・M.
 アメリカのインディアナ州生まれ。ノンフィクション・絵本・幼年読み物など、幅広く子どもの本を執筆し、作品数は200冊にものぼる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ニール,クリストファー・サイラス
 アメリカのニューヨーク在住。イラストレーターとして、さまざまな雑誌や書籍、テレビなどで活躍。ニューヨーク・タイムズ紙で定期的に仕事を手がけ、作品は全米各地のギャラリーで紹介されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福岡 伸一
 1959年東京生まれ。生物学者。“生命とは何か”を分かりやすく解説した著書を多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。