感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本史の謎は「地形」で解ける (PHP文庫)

著者名 竹村公太郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.10
請求記号 210/00523/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236417747一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0236934261一般和書2階書庫 在庫 
3 西2132262102一般和書一般開架 貸出中 
4 中村2532132046一般和書一般開架 貸出中 
5 2632255762一般和書一般開架 在庫 
6 2732360272一般和書一般開架 在庫 
7 千種2831826124一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2931944769一般和書一般開架 貸出中 
9 中川3032425609一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132159728一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630622779一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 210/00523/
書名 日本史の謎は「地形」で解ける (PHP文庫)
著者名 竹村公太郎/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.10
ページ数 379p
大きさ 15cm
シリーズ名 PHP文庫
シリーズ巻次 た94-1
ISBN 978-4-569-76084-1
一般注記 「土地の文明」(2005年刊)と「幸運な文明」(2007年刊)の改題,再編集
分類 21004
一般件名 日本-歴史   日本-地理
書誌種別 一般和書
内容紹介 京都が日本の都となったのはなぜか。頼朝が狭く小さな鎌倉に幕府を開いたのはなぜか。日本全国の地形を熟知する著者が、歴史の専門家にはない独自の視点で日本史の様々な謎を解き明かす。
タイトルコード 1001310075507

要旨 京都が日本の都となったのはなぜか。頼朝が狭く小さな鎌倉に幕府を開いたのはなぜか。関ヶ原勝利後、家康がすぐに江戸に帰ったのはなぜか。日本全国の「地形」を熟知する著者が、歴史の専門家にはない独自の視点で日本史の様々な謎を解き明かす。歴史に対する固定観念がひっくり返る知的興奮と、ミステリーの謎解きのような快感を同時に味わえる1冊。
目次 関ヶ原勝利後、なぜ家康はすぐ江戸に戻ったか―巨大な敵とのもう一つの戦い
なぜ信長は比叡山延暦寺を焼き討ちしたか―地形が示すその本当の理由
なぜ頼朝は鎌倉に幕府を開いたか―日本史上最も狭く小さな首都
元寇が失敗に終わった本当の理由とは何か―日本の危機を救った「泥」の土地
半蔵門は本当に裏門だったのか―徳川幕府百年の復讐1
赤穂浪士の討ち入りはなぜ成功したか―徳川幕府百年の復讐2
なぜ徳川幕府は吉良家を抹殺したか―徳川幕府百年の復讐3
四十七士はなぜ泉岳寺に埋葬されたか―徳川幕府百年の復讐4
なぜ家康は江戸入り直後に小名木川を造ったか―関東制圧作戦とアウトバーン
江戸100万人の飲み水をなぜ確保できたか―忘れられたダム「溜池」
なぜ吉原遊郭は移転したのか―ある江戸治水物語
実質的な最後の「征夷大将軍」は誰か―最後の“狩猟する人々”
なぜ江戸無血開戦が実現したか―船が形成した日本人の一体感
なぜ京都が都になったか―都市繁栄の絶対条件
日本文明を生んだ奈良は、なぜ衰退したか―交流軸と都市の盛衰
なぜ大阪には緑の空間が少ないか―権力者の町と庶民の町
脆弱な土地・福岡はなぜ巨大都市となったか
「二つの遷都」はなぜ行われたか―首都移転が避けられない時


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。