感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

地形と水脈で読み解く!新しい日本史 (宝島社新書)

書いた人の名前 竹村公太郎/著
しゅっぱんしゃ 宝島社
しゅっぱんねんげつ 2019.8
本のきごう 210/00688/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2432501928一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 210/00688/
本のだいめい 地形と水脈で読み解く!新しい日本史 (宝島社新書)
書いた人の名前 竹村公太郎/著
しゅっぱんしゃ 宝島社
しゅっぱんねんげつ 2019.8
ページすう 252p
おおきさ 18cm
シリーズめい 宝島社新書
シリーズかんじ 547
ISBN 978-4-8002-9732-7
ぶんるい 21004
いっぱんけんめい 日本-歴史   日本-地理   水利-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 奈良湖が作った古代ヤマト王権、水軍が勝敗を決した源平の戦い…。水上ネットワークを支配した者が権力を握った! 「地形と水」という視点から日本史の深層を読み解く。
タイトルコード 1001910046517

ようし 古代ヤマト王権は、いまはなき奈良湖の埋め立てと開墾からはじまった。そして、その後の京都の繁栄は琵琶湖の水が支えた。京都が日本の中心になったのは琵琶湖と瀬戸内海を結ぶ場所にあったからだ。信長は琵琶湖のネットワークを作り上げたが、瀬戸内海を支配する前に敗れた。そのあとを継いだのが秀吉だ。彼は難攻不落の大坂城に居をかまえた。その秀吉から天下を奪ったのは、江戸を支配下に置いた家康である。江戸という土地と水上交通のネットワークがなければ、家康は天下を取ることはできなかったであろう。「地形と水」という視点を持てば、新しい日本史が見えてくるのだ。
もくじ 第1章 日本文明の萌芽と地形―旧石器時代と縄文時代
第2章 日本国のあけぼのと水脈―弥生時代から奈良時代
第3章 水上ネットワークの時代―平安・鎌倉時代
第4章 戦国乱世を終焉に導いた、信長、秀吉の地政学
第5章 水上ネットワークの完成―江戸時代
終章 水と共に歩む日本の未来
あとがきにかえて―21世紀は水の時代
ちょしゃじょうほう 竹村 公太郎
 1945年生まれ。1970年、東北大学大学院土木工学修士課程修了。同年、建設省入省。以来、主にダム・河川事業を担当し、近畿地方建設局長、河川局長などを歴任。2002年、国土交通省退官後、(公財)リバーフロント研究所代表理事を経て、現在は(特非)日本水フォーラム代表理事。著書に、ベストセラー『日本史の謎は「地形」で解ける』(PHP文庫)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。