図書館が学校のお手伝いをします
第686回選定図書速報(令和4年2月18日選定)
選定図書速報(第686回)
■ 令和4年2月18日選定(対象図書113点内 選定図書21点)
書名をクリックすると、名古屋市図書館の所蔵状況がわかります。
| 対象 | 書名 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 幼年 | 小低 | 小中 | 小高 | 中学 | 著者・画家・訳者 | 出版者 |
| 〇 | ひよこはにげます | |||||
| 五味太郎/作 | 福音館書店 | |||||
| 〇 | わたしのかみがた | |||||
| 樋勝朋巳/作 | ブロンズ新社 | |||||
| 〇 | 〇 | おじさんのぼうしはどこいった? | ||||
| ジョアン・L.ノドセット/ぶん, フリッツ・シーベル/え, やすだふゆこ/やく |
出版ワークス | |||||
| 〇 | 〇 | オノモロンボンガ | ||||
| アルベナ・イヴァノヴィッチ=レア/再話, ニコラ・トレーヴ/絵, さくまゆみこ/訳 |
光村教育図書 | |||||
| 〇 | 〇 | ともだちのいろ | ||||
| きくちちき/作, きくちちき/絵 |
小峰書店 | |||||
| 〇 | 〇 | 〇 | いっぱいさんせーい! | |||
| 宮西達也/作, 宮西達也/絵 |
フレーベル館 | |||||
| 〇 | 〇 | 石ころのスープ | ||||
| ジュディス・マリカ・リバーマン/文, ゼイネップ・オザタライ/絵, こだまともこ/訳 |
光村教育図書 | |||||
| 〇 | 〇 | ケイン、きょうもよろしくね! | ||||
| ソンギヨク/文,ペクウンジュ/文, シンドゥヒ/絵, 高橋昌子/訳 |
新日本出版社 | |||||
| 〇 | 〇 | 〇 | ねえ、きいてみて! | |||
| ソニア・ソトマイヨール/文, ラファエル・ロペス/絵, すぎもとえみ/訳 |
汐文社 | |||||
| 〇 | 〇 | 〇; | しらべるちがいのずかん | |||
| おかべたかし/文, やまでたかし/写真 |
東京書籍 | |||||
| 〇 | 〇 | 10代の君に伝えたい学校で悩むぼくが見つけた未来を切りひらく思考 | ||||
| 山崎聡一郎/著 | 朝日新聞出版 | |||||
| 〇 | 〇 | だいじだいじどーこだ? | ||||
| えんみさきこ/さく, かわはらみずまる/え |
大泉書店 | |||||
| 〇 | 〇 | マグカップでまぜるだけふわふわケーキ | ||||
| 宮沢うらら/著 | 汐文社 | |||||
| 〇 | 〇 | 〇 | アートって何だろう | |||
| 中島裕司/訳 | 保育社 | |||||
| 〇 | 〇 | からっぽになったキャンディのはこのおはなし | ||||
| 大久保雨咲/作, 出口かずみ/絵 |
小峰書店 | |||||
| 〇 | 〇 | オンボロやしきの人形たち | ||||
| フランシス・ホジソン・バーネット/作, 平澤朋子/絵, 尾崎愛子/訳 |
徳間書店 | |||||
| 〇 | 〇 | ボーダレス・ケアラー | ||||
| 山本悦子/著, 竹浪音羽/画 |
理論社 | |||||
| 〇 | 〇 | 赤い糸でむすばれた姉妹 | ||||
| キャロル・アントワネット・ピーコック/作, 日当陽子/訳 |
フレーベル館 | |||||
| 〇 | 〇 | 飛べないハトを見つけた日から | ||||
| クリス・ダレーシー/作, 東郷なりさ/絵, 相良倫子/訳 |
徳間書店 | |||||
| 〇 | 青いつばさ | |||||
| シェフ・アールツ/作, 長山さき/訳 |
徳間書店 | |||||
| 〇 | スーパー・ノヴァ | |||||
| ニコール・パンティルイーキス/著, 千葉茂樹/訳 |
あすなろ書房 | |||||
選定図書速報を印刷される場合は、下記PDFファイルをご利用ください。
★ 第686回選定図書速報<PDF形式,121KB>
- PDFファイルを開くにはAdobe Reader(PDFファイルの閲覧専用ソフト・無償)が必要です。お持ちのコンピュータにAdobe Readerがインストールされていない場合には、ダウンロードが必要となります。(AcrobatReader5.0以上を推奨しています。)
- 下のアイコンをクリックすると、Adobe Readerダウンロードサイトにリンクします。




