ぎょうじほうこく

つるまちゅうおう図書館 「せかいのことばでおはなし会」をおこないました

2020年12月17日

つるまちゅうおう図書館では、12月12日(土曜日)に、今年で8回目となる「せかいのことばでおはなし会」を行いました。
名古屋市立大学のりゅうがく生のおにいさんとおねえさんが、それぞれの国をわかりやすくしょうかいしてくれました。また、それぞれの母国語である、中国語、韓国(かんこく)語、ベトナム語で絵本を読み聞かせしてくれました。合い間に数の数え方をそれぞれの国のことばで教えてもらうと、子どもはすぐに覚えて大人をおどろかせていました。子どもたちは、分からない言葉でも絵をよく見て読み聞かせを楽しんでいたようです。
読み聞かせしてくれた絵本は以下の3さつです。

留学生がお国じまんをしている写真 大きなスクリーンでお国じまんをしてもらいました

留学生が子どもに数字の数え方を教えている写真 それぞれのことばで、「1,2,3」の言い方を教えてもらいました

留学生がベトナム語で「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしている写真 日本語とはちがった言葉のひびきを楽しみました