感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

笠原将弘のごちそう帖 おうちでカンタン!プロの味  (日曜日の台所)

著者名 笠原将弘/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2023.3
請求記号 596/12732/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932654672一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 名東3332763402一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/12732/
書名 笠原将弘のごちそう帖 おうちでカンタン!プロの味  (日曜日の台所)
著者名 笠原将弘/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2023.3
ページ数 123p
大きさ 21cm
シリーズ名 日曜日の台所
ISBN 978-4-620-32770-9
分類 59621
一般件名 料理(日本)
書誌種別 一般和書
内容紹介 親子丼、肉ジャガ、タイの若竹煮…。「賛否両論」店主・笠原将弘が、「とっておき」から、肉、魚介、ご飯・麺まで、おうちごはんがおいしくなるコツとレシピを紹介します。『毎日新聞』連載に新たなレシピを加え、加筆再構成。
タイトルコード 1002210093153

要旨 ちょっとしたコツで料理はこんなにおいしくなる!「毎日新聞」日曜版で話題になったレシピに本書のためのオリジナルメニューを加えた最強「おうちごはん」!
目次 1 笠原さんの「とっておき」(おうち焼き鳥
親子丼 ほか)
2 肉・卵・豆腐(鶏もも照り焼き 黄身おろし
肉ジャガ ほか)
3 魚介(タイの若竹煮
サバのショウガ煮 ほか)
4 野菜(ささみとスナップエンドウのゴマあえ
シイタケとレンコンの肉詰め焼き ほか)
5 ご飯・麺(新ショウガとアジの炊き込みご飯
サツマイモと秋ザケの炊き込みご飯 ほか)
著者情報 笠原 将弘
 東京・恵比寿の日本料理店「賛否両論」店主。1972年東京生まれ。高校卒業後「正月屋吉兆」で九年間修業したのち、父の死をきっかけに武蔵小山にある実家の焼き鳥店「とり将」を継ぐ。2004年に「賛否両論」をオープン。テレビ、雑誌などメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。