「開館時間と休館日」をご覧ください。開館日の詳細は「図書館カレンダー」でご確認ください。
☆「図書館カレンダー」の使い方 | |
1 | 「図書館の選択」の▼をクリックします。 |
2 | プルダウンの中から、表示したい図書館を選択します。 |
自動車図書館の巡回日程は「自動車図書館巡回日程」をご覧ください。
■ 図書館へのアクセスに関すること | 開館時間・休館日 / 行き方・交通手段 |
■ 利用者登録に関すること | はじめて利用するとき / 貸出券 |
■ 貸出・返却に関すること | 貸出 / 返却 / 本の紛失・破損 |
■ 予約に関すること | 予約(名古屋市図書館にある本) |
■ リクエストに関すること | リクエスト(名古屋市図書館にない本) |
■ よくおたずねのある資料 | よくおたずねのある資料・検索のヒント へ |
■ 調べものに関すること | 調べものに関すること |
■ 障害のある方へのサービス | 障害のある方へのサービス |
■ 館内施設や設備に関すること | 施設や設備 / コピーサービス / パソコン |
■ ホームページに関すること | ホームページ全般 / パスワードやログイン / 貸出状況一覧 / インターネット予約 / 予約状況一覧 / 予約の修正・取り消し / 電子メール / 携帯電話での接続 |
■ 電話音声応答「情報ダイヤルサービス」に関すること | 電話音声応答「情報ダイヤルサービス」 |
■ その他 | その他 |
「開館時間と休館日」をご覧ください。開館日の詳細は「図書館カレンダー」でご確認ください。
☆「図書館カレンダー」の使い方 | |
1 | 「図書館の選択」の▼をクリックします。 |
2 | プルダウンの中から、表示したい図書館を選択します。 |
自動車図書館の巡回日程は「自動車図書館巡回日程」をご覧ください。
お盆休みはありません。通常どおり開館します。
開館日についての詳細は、「開館時間と休館日」または「図書館カレンダー」でご確認ください。
毎月第3金曜日は館内整理日とし、書架や書庫にある資料の整理や展示の入れ替え、機器のメンテナンスなど、開館中にはできない作業を行っています。
所蔵資料が紛失していないか、本来あるべき場所に正しく配置されているかなどの点検作業を行っています。 所蔵している全ての資料のチェックを行うため、一定期間休館して作業を行います。
また、毎月第3金曜日の館内整理日だけではできない大掛かりな配置替えや設備工事などもこの期間に併せて行っています。
特別整理期間の日程については「開館時間と休館日」をご覧ください。
「各区図書館の案内」で、お知りになりたい図書館をクリックしてください。各図書館のページで地図や交通手段をご案内しています。
自動車図書館の駐車場については「自動車図書館ガイドマップ」をご覧ください。
数は限られますが、駐車場は全ての図書館にあります。
千種、楠、山田、熱田を除く各図書館では駐車場のご利用について1回30分を超える場合、徳重図書館では2時間を超える場合は有料となります。詳しくは「駐車場利用料のご案内」をご覧ください。
また、図書館の駐車場は、図書館利用時のみご利用できます。図書館利用時以外の駐車はご遠慮ください。
駐車可能な台数は下記のとおりです。(身体障害者用スペースを含みます。)
鶴舞 | 千種 | 東 | 北 | 楠 | 西 | 山田 | 中村 | 瑞穂 | 熱田 | 中川 | 富田 | 港 | 南陽 | 南 | 守山 | 志段味 | 緑 | 徳重 | 名東 | 天白 |
24 | 13 | 102(*) | 39(*) | 69(*) | 40(*) | 59(*) | 26(*) | 48(*) | 97(*) | 85(*) | 15 | 26 | 11 | 42(*) | 22 | 30 | 30 | 100(*) | 23 | 19 |
(*)は他施設と共用している駐車場です。他施設の状況により、非常に混雑する場合があります。
館によっては数は限られますが、駐輪場は全ての図書館にあります。
また、図書館の駐輪場は、図書館利用時のみご利用できます。図書館利用時以外(通勤・通学等)の駐輪はご遠慮ください。
※休館日(開館時間外)の駐輪スペースの利用はできません。
駐車場のおおよその場所については「自動車図書館ガイドマップ」を、巡回予定については「自動車図書館巡回日程」をご覧ください。
入館し、本を読むのに手続きもお金も必要ありません。どなたでもご自由にお入りください。
本の貸出や予約の際には名古屋市図書館が発行した「名古屋市図書館共通貸出券」が必要です。
本を借りるには、名古屋市図書館が発行した「名古屋市図書館共通貸出券」が必要です。発行は無料です。
図書館に備え付けの「個人貸出登録申込書」に必要事項をご記入の上、運転免許証、健康保険証、学生証など住所・氏名を確認できるものを添えて各図書館の窓口へお申し込みください。
詳しくは「利用案内-図書の貸出 本を借りるには」をご覧ください。個人貸出登録申込書をダウンロードすることも可能です。
なお、貸出券は名古屋市図書館21館と自動車図書館共通でご利用いただけます。
0歳の赤ちゃんから作ることができます。
作れます。健康保険証、学生証など住所・氏名を確認できるものをお持ちください。
愛知県内に在住、在勤、在学の方は作れます。運転免許証、健康保険証など住所・氏名を確認できるものをお持ちください。
愛知県外にお住まいの方は、愛知県内に通勤、通学していることが確認できる社員証、学生証なども必要です。
ご本人による申込みが原則です。
やむを得ずご家族の方などが代理で作成される場合は、ご本人の住所・氏名を確認できるものと、代理の方の住所・氏名を確認できるものが必要です。
代理人が貸出券の発行と併せてパスワードの発行を申し込む場合は、ご利用の図書館に事前に電話でお問い合わせください。
「名古屋市図書館共通貸出券」発行やパスワード発行のお申込みの際に必要な、住所・氏名を確認できる書面は以下のとおりです。ご不明な点は、ご利用の図書館までお問い合わせください。
名古屋市図書館で発行した貸出券は、名古屋市立の図書館全館、自動車図書館の全駐車場で利用できます。
名古屋市図書館の場所については「各区図書館の案内」、自動車図書館の駐車場については「自動車図書館ガイドマップ」をご覧ください。
愛知県図書館では利用できませんので、ご注意ください。
発行日から5年間有効です。
有効期限後も貸出券はそのままご利用いただけますが、5年ごとに登録内容に変更がないか確認させていただきます。 有効期限の60日前より、図書館窓口で貸出時に有効期限が近づいたことをお知らせしますので、氏名と住所が確認できるものをご提示ください。
有効期限が切れると、マイページや情報ダイヤルサービスの一部の機能がご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。
有効期限はマイページにログインしていただくとご確認いただけます。
更新後、パスワードやメールアドレスを再登録する必要はありません。そのままご利用いただけます。
ご利用の図書館の窓口にお申し出ください。
「個人貸出券紛失届出書」と「個人貸出登録申込書」をお渡ししますので、必要事項をご記入の上、氏名と住所が確認できるものを添えて窓口にお出しください。
個人貸出券紛失届出書と個人貸出登録申込書はダウンロードすることも可能です。
再発行にお金はかかりません。
再発行後、パスワードやメールアドレスを再登録する必要はありません。そのままご利用いただけます。
氏名・住所・電話番号が変更になった場合は、貸出券をお持ちの上、ご利用の図書館の窓口にお申し出ください。
「個人貸出登録申込書」をお渡ししますので、変更箇所をご記入の上、窓口にお出しください。
いずれの場合も運転免許証、健康保険証など住所・氏名を確認できるものが必要です。
個人貸出登録申込書はダウンロードすることも可能です。
メールアドレスが変更になった場合は、ご自身でマイページから変更の手続きをお願いします。
おひとり本や雑誌を6冊借りることができます。(名古屋市図書館全館で、合わせて6冊までです。)
そのほか紙芝居を3組、CD・ビデオテープなどの視聴覚資料を3点、紙芝居舞台を1台借りることができます。
貸出期間は2週間です。
自動車図書館ではおひとり本や雑誌を8冊、紙芝居を4組、CD・ビデオテープなどの視聴覚資料を3点、次の巡回日まで借りることができます。
貸出しています。本の検索をして、配架場所が「書庫」の場合は窓口にお申し出ください。職員が書庫からお持ちします。
ただし、帯出区分が「禁帯出」となっている資料は貸出できません。館内でのご利用をお願いします。
辞書などの参考図書は、利用される方が調べものをしたいと思ったときいつでも利用できるよう常時図書館においておく必要がありますので、一部を除いて貸出していません。
このほか、資料に「館内」や「禁帯出」のシールが貼ってある資料(帯出区分が「禁帯出」となっている資料)は貸出できません。館内でのご利用をお願いします。
新聞やマイクロフィルム、雑誌の最新号も貸出できません。
著作権法上原則貸出不可です。
ただし、出版者が許可を出していることもありますので、所蔵館またはご利用の図書館までお問い合わせください。朗読や語学書の付録のCDは貸出できます。
ご利用の図書館の窓口にお申し出ください。「個人貸出申込書」をお渡ししますので、必要事項をご記入の上、窓口にお出しください。
「個人貸出申込書」は貸出券をお忘れになったご本人のみ申し込むことができます。保護者や代理人による申し込みはできませんので、ご注意ください。
また、インターネット用パスワードをお持ちの方は、ご自身のスマートフォンやタブレットから、利用者用バーコード表示(スマホ貸出券)機能を、通常の貸出券と同様に使うことができます。詳しくは「マイページについて-利用者用バーコード表示(スマホ貸出券)を使うには」をご覧ください。
返納期限に遅れておらず、かつ他の人の予約がないときは、返納期限を1回だけ延長することができます。
返却された当日に、同じ資料を再度貸出手続きされた場合も、延長として扱われます。
延長期間は手続をした日から2週間です。
貸出期間内に、図書館の窓口または電話で延長をお申込みください。
他都市から取り寄せた本、既に一度延長された資料、返納期限に遅れている資料、他の方の予約がある資料、紙芝居舞台は延長できません。
パスワードをお持ちの方は、インターネットや情報ダイヤルサービス(電話052-741-1040)を利用してご自身で延長することもできます。パスワード発行の手続きについては、「マイページについて-仮パスワードをもらうには」をご覧ください。
郵送・宅配便での配送サービスは行っておりません。
ただし、愛知県内に在住の身体に重度の障害のある方、または知的障害の重い方には郵送貸出を行っています。詳しくは「利用案内-郵送貸出」をご覧ください。
貸出情報は、個人のプライバシー情報保護のため、貸出期間中しか情報を記録しておきません。返却された時点で貸出記録は消去され、過去に何をお借りになっていたかを調べることはできません。
本や雑誌・紙芝居・カセットテープ・CD・ビデオ・DVDは、名古屋市図書館の資料であれば、どこで借りた資料でも名古屋市図書館全館と自動車図書館の全駐車場で返却できます。
ただし、他都市の図書館から取り寄せた本、紙芝居の舞台は、借りた図書館以外では返却できません。お借りになった図書館の窓口へお返しください。
本(他都市の図書館から取り寄せた本は除く)や雑誌・紙芝居は、閉館時間中でも各図書館の返却ポストに返却できます。
紙芝居の舞台とカセットテープ・CD・ビデオ・DVDは、破損しやすいので返却ポストに入れず、図書館の窓口へお返しください。
市内の商業施設等に返却ポストを設置しています。
全ての名古屋市図書館で借りた本(他都市の図書館から取り寄せた本は除く)・雑誌・紙芝居を返却できます。
設置場所・利用可能時間は利用案内ページをご覧ください。
紙芝居の舞台とカセットテープ・CD・ビデオ・DVDは、破損しやすいので返却ポストに入れず、図書館の窓口へお返しください。
返納期限を1ヶ月以上経過している資料が1点でもある場合は、新たに貸出しを受けられなくなる場合があります。
また、返納期限に遅れた資料は、貸出を延長することができません。その場合、返却された当日に、再度貸出することはできません。翌日以降のご利用になります。
借りている本の一部を先に返却することができます。この場合、貸出の上限6冊までの範囲で新たに別の本を借りることができます。
返却期限が遅れておらず、次の方の予約がない場合に一度だけ延長できます。手続をした日から2週間に延長されます。なお、他都市から取り寄せた本については、延長することができません。
パスワードをお持ちの方は、マイページから延長の手続きが可能です。詳しくは「マイページについて-貸出状況一覧について-返納期限を延長するには」をご覧ください。また、電話でも受付をしています。
代理の方が返却することもできます。ただし、返却手続きが完了するまでは資料を借りた方の責任になりますので、ご注意ください。
かまいません。表に「返却本在中」と明記し、返納期限までに到着するよう送付してください。
ただし、着払いでは受け取りかねます。
たいへん申し訳ありません。お借りになった図書館にご相談ください。確認の上、ご連絡いたします。
お借りになった図書館にご相談ください。
原則として、借りていただいたものと同じ資料、または図書館が指定する代わりの資料で弁償していただきます。
汚損・破損の場合は、資料の状態を見て弁償の判断をさせていただきます。
盗難・火災などの場合には減免措置もあります。
窓口でその旨を職員にお知らせください。図書館で適切な処置や修理を行います。
セロハンテープなどでご自分で補修されますと、かえって本を傷めることになりますので、そのままでお持ちください。
図書館に備え付けの予約申込書に書名・著者などを記入し、図書館の窓口にお申し込みください。インターネット等の資料検索で「タイトルコード」がお分かりになった場合は、そちらもご記入ください。
全館あわせて本や雑誌を6冊まで、紙芝居を3組、CD・ビデオなどの視聴覚資料をいずれか3点予約できます。
資料の予約は電話でも受け付けています。気軽にお問い合わせください。
インターネットからの予約も可能です。名古屋市図書館ホームページで、いつでも図書館の資料が予約できます。詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。
新刊雑誌は、それぞれの雑誌ごとに設定された予約受付開始日以降から予約が可能です。
■ 週刊誌、月2回誌、旬刊誌
雑誌に表示されている年月日(4月2日号は4月2日)から予約ができます。
■ 月刊誌
雑誌に表示されている月の1日(4月号は4月1日)から予約ができます。
■ 隔月誌、季刊誌、増刊、別冊
雑誌に表示されている最初の月の1日(表示のない場合は発売月の翌月の1日)から予約ができます。
窓口で貸出や返却手続きをされる際に、予約された資料がご用意できていればお知らせします。
電話でお知らせもしていますが、お急ぎの場合は受け取りを希望されている各図書館にお問い合わせください。
パスワードをお持ちの方は、インターネットや情報ダイヤルサービスでご自身の予約状況をご確認いただくこともできます。
メールアドレスを登録された方には予約された資料がご用意できたことをメールでお知らせしています。
メールアドレスの登録にもパスワードが必要です。パスワード発行の手続きについては、「マイページについて-仮パスワードをもらうには」をご覧ください。
予約の順番については、受け取りを希望された館にお問い合わせください。
パスワードをお持ちの方は、マイページで予約状況一覧を見ていただくと、ご自身の予約が何番目かご確認いただけます。
ご用意できるまでの日数については、現在貸出中の方が返却されるタイミングや、所蔵冊数と予約件数のバランスなど、さまざまなケースが考えられますので、正確な日数はお答えすることができません。
お知らせしてから1週間以内に受け取りにお越しください。1週間を過ぎると予約は取り消しになります。
なお、予約の連絡方法を「連絡不要」としていらっしゃる方は、お知らせしなくてもご用意ができた日から1週間を過ぎると予約が取り消しになりますので、ご注意ください。マイページの予約状況一覧をご覧になり、取置期限をご確認ください。
受取を希望された館へ連絡していただければ、他の図書館で受け取ることができます。
パスワードをお持ちの方は、マイページから受取場所を変更することもできます。ただし変更できるのは、予約状態が「予約中です」と表示されているもののみです。予約状態が「受取館に配送中です」「ご用意できました」の場合は受取を希望された館にご連絡ください。
受取を希望された館へ連絡していただければ取り消しできます。
パスワードをお持ちの方は、予約状態が「予約中です」の場合のみ、マイページからご自身で取り消しすることができます。予約状態が「受取館に配送中です」「ご用意できました」の場合は受取を希望された館にご連絡ください。
所蔵している本が汚破損や紛失、長期延滞などにより貸出ができない状況になったためと考えられます。
予約をされている方には相互貸借などにより順次ご提供予定ですが、提供まで時間がかかる場合があります。
詳細は受け取りを希望された館にお問い合わせください。
「外部保管中」の資料とは、名古屋市図書館ホームページの蔵書検索の結果、配架場所に「外部保管」、帯出に「外部保管中」と表示されたものです。
こちらの資料は、外部保管場所から取り寄せてご利用いただけます。ただし、申込み当日にはご利用いただけませんので事前にお申し込みください。資料がご用意できるまでには、1週間程度かかります。お申し込みは、他の資料の予約と同じく、インターネットのマイページからでも、お電話からでも、図書館窓口からでも可能です。
雑誌は、休刊や購入中止などにより、提供できなくなることがあります。
雑誌の最新状況は、雑誌一覧でご確認ください。
雑誌一覧は、誌名の50音順に並んでおり、「休廃刊区分」に提供状況を掲載しています。
提供が中止となった雑誌は、所蔵する最終号を記載しています。
図書館に備え付けのリクエスト申込書に書名・著者など、わかっている情報を記入して、図書館の窓口にお申し込みください。資料によっては提供までに数か月がかかる場合や、絶版等の理由により提供できない場合もあります。発売日未定の図書や、受験問題集、完結していない漫画、雑誌、紙芝居などはリクエストできません。また、返却が遅れている資料を1点でもお持ちの場合は、その資料をお返しいただくまで、新たなリクエストができなくなりますのでご注意ください。
リクエストされた図書を他自治体の図書館等から取り寄せて提供する場合もあります。ただし、取り寄せに費用がかかる場合は名古屋市在住の方に限らせていただきます。受け取りにご来館の際、事前にお知らせする送料分の切手をお持ちください。窓口にて封筒に貼っていただきます。(一人につき年間6冊以内)なお、一部の資料は取り寄せても貸出できず、館内でご覧いただくだけの場合や複写ができない場合もあります。また、3か月は同じ資料の取り寄せの申し込みができません。詳しくは職員におたずねください。
できます。「詳細検索」で書名や著者名などのキーワードを入力して検索してください。
レファレンスとは、図書館の資料を使って調べものや資料・情報探しのお手伝いをするサービスです。日常の暮らしの中で生じた疑問の解決や仕事上での調査・研究に必要な資料や情報の紹介をいたします。
本を探しているときや、調べたいことがあるときは、お気軽に職員にお尋ねください。
ただし、医療・健康相談、身上相談、美術品の鑑定など、お答えできないものもあります。
詳しくは「レファレンスサービス・事例集」をご覧ください。
窓口でのご質問のほか電話や手紙でのお問い合わせも受け付けています。お気軽にお尋ねください。
ただし、ご質問の内容によっては回答にお時間がかかることもあります。
愛知県内に在住の、身体に重度の障害のある方や知的障害の重い方には郵送で本・カセットテープ・CD・ビデオの貸出をしています。
詳しくは「利用案内-郵送貸出」をご覧ください。
視覚に障害のある方に点字図書・録音図書の郵送貸出や対面読書サービスを行っています。
詳しくは「利用案内-視覚障害者サービス」をご覧ください。
全ての図書館でご利用いただけます。
ただし、千種・守山・名東図書館にはエレベーターがないため、階段の昇降が必要です。職員がお手伝いしますので、声をおかけください。
全ての図書館にあります。閲覧席の予約はお受けしておりません。
閲覧席は図書館の資料のご利用のために設置していますので、持ち込み資料だけによる自習はご遠慮ください。
千種図書館を除く図書館にあります。 席数は以下のとおりです。
鶴舞 (*1) |
千種 (*2) |
東 | 北 (*3) |
楠 | 西 (*4) |
山田 | 中村 | 瑞穂 | 熱田 | 中川 (*5) |
富田 | 港 | 南陽 | 南 | 守山 | 志段味 | 緑 | 徳重 | 名東 (*6) |
天白 (*7) |
220 | なし | 71 | 69 | 23 | 86 | 33 | 26 | 34 | 48 | 18 | 24 | 56 | 22 | 32 | 60 | 24 | 92 | 23 | 40 | 34 |
*1 鶴舞:地下の第1・第2学習室に計216席あります。うち160席が予約対象席です。また、車椅子専用席が4席あります。
2階には成人専用の閲覧席が80席(うち68席が予約対象席)、パソコン専用席(電源付)16席(全て予約対象席)があります。
*2 千種:閲覧室の一部に、社会人用・学生用の自習スペースを設けています。また、日曜・祝日は、原則として集会室を開放しています。
*3 北:うち3席は車椅子優先です。
*4 西:うち1席は車椅子優先です。
*5 中川:うち1席は車椅子専用です。
*6 名東:うち20席は社会人・大学生専用です。高校生以下の方は社会人・大学生専用席を利用できません。また、集会室(20席)の利用がない時は、「臨時学習室」として開放します。
*7 天白:うち10席は社会人専用です。うち1席は車椅子専用です。学生の方は社会人専用席を利用できません。また、第一集会室(36席)の利用がない時は、「ブラウジングルーム」として開放し、新聞・雑誌等の閲覧及び自習利用ができます。
*図書館の行事等で学習室が使用できない場合もございます。ご了承ください。
鶴舞中央図書館地下の学習席と2階の成人専用席、パソコン席が予約できます。
席の予約について詳しくは、座席予約システム(鶴舞中央図書館)ページをご覧ください。
なお、鶴舞中央図書館以外の図書館の席の予約はできません。
読書会や研究会、展示会などのために、集会室や展示コーナーをご利用いただけます。
■集会室:徳重図書館を除く図書館にあります。集会室の収容人数の目安は以下のとおりです。
※詳細は各館にお問い合わせください。
鶴舞 | 千種 | 東 | 北 | 楠 | 西 | 山田 | 中村 | 瑞穂 | 熱田 | 中川 | 富田 | 港 | 南陽 | 南 | 守山 | 志段味 | 緑 | 徳重 | 名東 | 天白 |
第1:50 第2:30 |
31 | 24 | 45 | 14 | 48 | 14 | 20 | 36 | 30 | 18 | 16 | 30 | 18 | 28 | 30 | 30 | 第1:28 第2:4 |
なし | 20 | 第1:36 |
■展示コーナー:鶴舞・千種・北・中村・南・天白図書館にあります。
集会室や展示コーナーの利用についての詳細は名古屋市図書館館則施行要綱(抜粋)<PDF形式,121KB>をご覧ください。
申し込みは使用する日が属する月の2ヶ月前から受け付けています。
【例】使用する日が10月20日の場合→8月1日から受付
CDは、鶴舞中央図書館と北図書館と瑞穂図書館で聞くことができます。その他の図書館で聞くことはできません。
カセットテープは図書館で聞くことはできません。
ビデオは、瑞穂図書館で見ることができます。
DVD-Videoは、鶴舞・東・瑞穂・熱田・中川図書館で見ることができます。
設置台数は以下のとおりです。
鶴舞 | 東 | 瑞穂 | 熱田 | 中川 | |
ビデオ・DVD-Video共用 | 1 | ||||
DVD-Video | 2(*) | 2 | 1 | 1 |
* 鶴舞:CD・DVD-Video共用
鶴舞・東・中村図書館にあります。
その他の図書館にはロッカーはありません。
飲食可能な場所は以下のとおりです。
飲食店については以下のとおりです。
鶴舞中央・瑞穂・南・緑図書館には授乳室がございますが、それ以外の図書館に授乳室はありません。
ただし、場合により授乳できる部屋をご用意いたします。職員にご相談ください。
おむつ替えスペースは全ての図書館にあります。
全ての図書館でご利用いただけます。
ただし、千種・守山・名東図書館にはエレベーターがないため、階段の昇降が必要です。職員がお手伝いしますので、声をおかけください。
公衆電話が設置されている図書館は以下のとおりです(2022年11月現在)。
隣接施設に設置されている館も含みます。その場合、時間帯によってご利用いただけないことがあります。
鶴舞 | 千種 | 東 | 北 | 楠 | 西 | 山田 | 中村 | 瑞穂 | 熱田 | 中川 | 富田 | 港 | 南陽 | 南 | 守山 | 志段味 | 緑 | 徳重 | 名東 | 天白 |
× | × | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | ○ | × | ○ |
図書館敷地内(館内含む)は全面禁煙です。喫煙場所はありません。
また、電子・加熱式の喫煙も同じ扱いです。
図書館敷地内(館内含む)にゴミ箱の設置はありません。ゴミは各自でお持ち帰りください。
調査研究を目的とした場合に限り、図書館資料について著作権法の範囲内でコピーすることができます。「複写申込書」にご記入の上、窓口へお申込みください。
ただし、特別集書、検索結果書誌詳細の画面で別置区分が「和装本」「地図」となっている資料、昭和38年(1963年)までに図書館に受入された郷土資料、製本された新聞原紙はコピーできません。また、その他の資料も、保存のため、状態によりコピーをお断りすることがあります。
名古屋市図書館全館でカラーコピーが可能です。
料金は白黒:B5~A3サイズ 1枚10円、カラー:B5・A4サイズ1枚50円、B4・A3サイズ1枚80円です。
ご自身の持ち込み資料(私物)をコピー することはできませんので、ご注意ください。
カメラによる写真撮影をご希望の場合は、各図書館にご相談ください。
名古屋市図書館に来館が困難な方については、郵送によるコピーのご依頼を受付しております。
詳しくは郵送複写サービスのご案内をご覧ください。
ファクシミリによるコピーの送信については、著作権法第23条の公衆送信権の対象となり、送信にあたっては、そのつど著作権者の許諾が必要となるため、お受けしておりません。
鶴舞中央図書館は4台、その他の図書館は1台ご用意しています。
1回のご利用は30分以内です。図書館に備え付けの「インターネット閲覧端末利用申込書」に必要事項をご記入の上、窓口にお申し込みください。
青少年の健全な育成を阻害するおそれのあるウェブサイトは閲覧できない設定としております。
インターネット利用についての詳細は「利用者用インターネット閲覧端末設置要綱」をご覧ください。
名古屋市図書館全館で「NAGOYA Free Wi-Fi」をご利用できます。ご利用にあたっては、メール認証若しくはSNS認証が必要です。
(館内でも場所によっては電波が届きにくい場合があります。)
※「NAGOYA Free Wi-Fi」については、こちら(名古屋市公式ウェブサイト 外部リンク)をご覧ください。
鶴舞中央図書館には、電源付きのパソコン専用席と、電源付きの社会人専用席があります。また、中川図書館では、一部の閲覧席で電源をご使用いただけます。それ以外の図書館では、電源はご自身で確保していただく必要があります。
また、パソコンの持ち込みが可能な図書館であっても、使用可能な場所は限定されています。詳しくは各図書館にお問い合わせください。
なお、名古屋市全図書館の館内にて、「NAGOYA Free Wi-Fi」をご利用いただけます(館内でも場所によっては電波が届きにくい場合があります)。
名古屋市図書館の資料データは、リアルタイムで更新しています。
書名、著者名などがはっきりしているのに検索できない場合には、次のような資料であることが考えられます。
(1)の状態の図書は、原則として貸出をしていません。利用できない状態になった段階で図書館ホームページでの検索対象から除いています。
(2)はデータ整備が完了後に検索できるようになります。
(3)については新刊図書とは別に順次データ整備を進めております。1963年(昭和38年)以前の図書は図書館ホームページで検索できない場合でも所蔵していることがありますので、詳しくは鶴舞中央図書館奉仕第ニ係(電話741-9822)へお問い合わせください。
トップページ上部右側のサイト内検索機能をご利用ください。
知りたい事柄のキーワードをサイト検索欄に入力し、「虫眼鏡」ボタンをクリックします。検索結果から、お探しのページを選んでください。
Javascriptが無効になっているとボタンが反応しません。お使いのブラウザのJavascriptを有効にしてください。
検索ページやマイページでは、不正アクセスを防止の観点から10分の制限時間を設けています。同じページ10分以上留まっているとタイムアウトになります。タイムアウトになると入力した文字等が反映されませんのでご注意ください。
インターネット、図書館の蔵書検索機、電話音声応答「情報ダイヤルサービス」でご自身の借りている資料の点数や書名、返納期限が分かります。返納期限の延長も可能です。
また、予約した資料や、それが用意ができているかどうかが分かります。予約の取り消しや連絡方法の変更もできます。
詳しくは「マイページについて-マイページで利用できるサービスについて」をご覧ください
また、インターネット用パスワードがあると、電子書籍サイトで電子書籍を借りることができます。
パスワード発行には図書館の貸出券が必要です。貸出券をお持ちでない方は、「利用案内-図書の貸出 本を借りるには」をご覧ください。
貸出券をお持ちの方は、図書館に備え付けの「個人貸出登録申込書」に必要事項をご記入の上、貸出券と、運転免許証、健康保険証、学生証など住所・氏名を確認できるものを添えて各図書館の窓口へお申し込みください。
詳しくは「マイページについて-仮パスワードをもらうには」をご覧ください。
パスワードの発行は、個人情報保護の観点から、ご本人様のみの発行とさせていただいております。止むを得ない事情等のためご本人が来館できず、代理人が発行を申し込む場合は、ご利用の図書館にご相談ください。
パスワードを利用すると、資料の予約申込み、取消、返納期限の延長などが可能になります。
このことは、みなさまの予約情報や貸出情報など、取扱いに特に注意を要する個人情報を図書館の外部で表示させることになります。
このため、他人の共通貸出券番号を故意に使用する、いわゆる「なりすまし」行為などにより、個人情報の不正な取得や情報の改ざん(ご本人が意図しない予約や予約取消など)が行われることを防ぐことが必要です。
パスワード発行時にご本人であることを確認する書類をみせていただくことは、個人情報保護と不正アクセス防止の点から必要不可欠であると考えております。
なお、市が保有する情報の保護及び管理のために、積極的な安全対策を講じなければならないことは「名古屋市情報あんしん条例」に定められています。
仮パスワード発行後、名古屋市図書館ホームページ、図書館の蔵書検索機、情報ダイヤルサービスで、本パスワードに変更してください。
パソコン・スマートフォンをご利用の場合はインターネット用の仮パスワードを、情報ダイヤルサービスをご利用の場合は情報ダイヤルサービス用の仮パスワードを変更してください。
詳しい操作手順は詳しい手順については「マイページについて-仮パスワードを本パスワードに変更するには」をご覧ください。
期限はありませんが、お早目に変更をお願いします。
図書館では登録してあるパスワードは分かりません。
住所と氏名が確認できるものをお持ちの上、図書館の窓口で再度パスワード発行の申し込みをしてください。新たに仮パスワードを発行します。
パスワードは、新しい貸出券に引き継がれます。
メールアドレスも再登録する必要はありません。そのままご利用いただけます。
ただし、電子書籍サイトで貸出や予約をしている電子書籍の情報は引き継がれません。貸出中の電子書籍は返却し、予約は一度取り消しして、新しい貸出券番号で改めて貸出・予約をされることをおすすめします。
なお、再発行後は前の貸出券番号で電子書籍サイトにログインすることはできません。
文字が正しく入力されていない可能性があります。以下の点をご確認ください。
なお、スマートフォンサイトのパスワードはインターネット用と共通です。
操作をしても画面が変わらない場合、ポップアップブロックが原因と思われます。ポップアップブロックの解除を行ってください。
ログイン中は、予約情報や貸出情報など、取扱いに特に注意を要する個人情報を含むページを表示している可能性があるため、ログアウトをたびたび促すような設計となっております。ログイン状態を必要最小限にすることで、他人からの不正アクセスを防止することを目的としています。
名古屋市図書館のホームページの中でも、個人情報を含む可能性があるページから、お知らせ等の一般的なページに遷移する場合は、「ログアウトしますか?」とお尋ねします。
他都市から取り寄せた本、既に一度延長された資料、返納期限に遅れている資料、他の方の予約がある資料、紙芝居舞台は延長できません。
返納期限は延長手続きをした日から2週間後に延長されます。現在の返納期限から2週間後に延長される訳ではありません。
自動車図書館での貸出など、貸出期間が通常より長くなっているときに延長手続きを行うと、貸出期間が短くなることもありますので、ご注意ください。
なお、延長手続きをした日が休館日だった場合は、直後の開館日の2週間後に延長されます。
延長手続きをした日の2週間後が休館日だった場合は、直後の開館日まで延長されます。
休館日は、延長対象の資料を貸出した館の休館日が適用されます。
インターネットから予約するには、共通貸出券と本パスワード(名古屋市図書館で発行された仮パスワードを変更したもの)が必要です。
詳しくは「マイページについて-インターネットで予約する前に」をご覧ください。
インターネットから予約を申し込めるのは、おひとり本や雑誌6冊・紙芝居3組・CDなど視聴覚資料3点までです。窓口や図書館の蔵書検索機で予約済みのものも含みます。
上下巻などの多巻ものの図書は、それぞれ1冊の扱いとさせていただきます。長期間お待たせする可能性のある資料も点数に含みます。
新刊雑誌、貸出できない資料(「禁帯出」と表示されている資料)はインターネットから予約できません。
新刊雑誌は、それぞれの雑誌ごとに設定された予約受付開始日以降から予約が可能です。
予約受付開始日の詳細については「新しい雑誌はいつから予約できますか?」をご覧ください。
また、名古屋市図書館で所蔵していない資料は資料検索の対象外としており、インターネットから予約できません。受け取りを希望する館の窓口へお申し込みください。
インターネットからの予約については、予約図書がご用意できたことの連絡を電子メールに限定させていただいております。
パスワードをお持ちの方は、マイページで電子メールアドレスの登録をお願いします。詳しくは「マイページについて-メールアドレスを登録・変更するには」をご覧ください。
電子メールによる連絡をご利用にならない方は、マイページの予約状況一覧を、ご自身で随時ご確認ください。
窓口や電話で予約される場合は、連絡方法に「電話」を指定することができます。
「受取順指定予約」機能をご利用いただきますと、指定の資料をご希望の順序でご用意できます。
詳しくは「マイページについて-予約資料の受取順を指定するには」をご覧ください。
予約の申し込み時に在庫でも、一足違いで他の方に貸し出されることがあります。
また、資料が所定の場所になく、予約資料を確保するための調査に時間がかかることがあります。
予約資料を確保できた後も、配送に2~3日必要なため、在庫の資料であっても、すぐにご用意できるとは限りません。
受取場所に資料が届いていることを事前にご確認の上、取りにお越しください。資料が届いているときには、予約状況一覧に「ご用意できました」と表示されています。
ホームページの資料検索で見つからない本については、インターネットから予約を申し込むことはできません。
受け取りを希望する館の窓口へお申し込みください。
予約された資料のデータが図書館のシステムにないときなど、すぐには表示されない場合もあります。詳しくは受け取りを希望された図書館までお問い合わせください。
予約データの入力は、原則として予約カードを受け付け後、順次行っています。
しかし、名古屋市図書館では図書館のシステムにデータがない本の予約も受け付けており、その場合はデータができてから受付日順に予約を入力しています。入力作業が完了するまでは、順番が前後することがあります。
「貸出中」には、予約された本をご用意している状態も含むため、配送時間や取置期間を含めると、2週間以上「貸出中」と表示されます。
また、自動車図書館で貸し出された場合や、団体に貸し出されたときは、貸出期間が1ヶ月以上になります。
前に借りている方が返納期限に遅れている場合は速やかな返却をお願いしておりますが、上記のような理由により、順位1番であっても2週間でご用意できない場合もあります。
詳しくは受け取りを希望された図書館にお問い合わせください。
予約された本を確保するために書架を探しましたが、該当資料が見当たらなかったため、現在は所蔵がない状態になっております。
名古屋市図書館に所蔵がない本でも、購入または他の公共図書館から取り寄せてご用意するサービスがございますので、詳しくは受け取りを希望された館へお問い合わせください。
取り消した予約は、取り消しを行った日から2週間、予約状況一覧に表示されます。
2週間という期間は、ご本人の意図しない取消処理が行われた場合に予約が取り消されたという事実をお知らせするために設けているものです。
インターネットから予約取消ができるのは予約状態が「予約中です」と表示されているもののみです。
予約状況一覧の画面上の『取消』ボタンをクリックして、予約の取り消しを行ってください。
予約を取り消す詳しい手順については「マイページについて-予約を取り消すには」をご覧ください。
インターネットから取り消しができないものは、受け取りを希望された図書館までご連絡ください。
インターネットから予約の受取場所を変更できるのは、予約状態が「予約中です」と表示されているもののみです。
変更可能な場合は、予約状況一覧で受取場所と場所詳細の選択ができます。
受取場所を変更する詳しい手順については「マイページについて-受取場所を変更するには」をご覧ください。
インターネットから変更できないものは、受け取りを希望された図書館までご連絡ください。
インターネットから予約の連絡方法を変更できるのは、予約状態が「予約中です」と表示されているもののみです。
変更可能な場合は、予約状況一覧の「連絡方法」欄で連絡方法の選択ができます。
ただし、インターネットや蔵書検索機からは、連絡方法は「メール」または「連絡不要」のどちらかしか指定できません。
窓口で申し込んだ予約の連絡方法が「電話」だった場合、インターネットや蔵書検索機から一度他の連絡方法に変更してしまうと、もう一度「電話」を指定することができなくなりますので、ご注意ください。
連絡方法を変更する詳しい手順については「マイページについて-連絡方法を登録・変更するには」をご覧ください。
インターネットから変更できないものは、受け取りを希望された図書館までご連絡ください。
連絡方法を「連絡不要」にされた場合は、予約の資料がご用意できても、図書館から連絡は差し上げません。
予約の資料が用意できたときに、取置期限が約1週間後に自動的に設定されます。
取置期限の過ぎた資料は取り消しの対象になりますのでご注意ください。
パソコン・スマートフォン・図書館蔵書検索機のいずれかの機器でメールアドレスを登録していただくと、予約資料がご用意できた日の翌日午前9時30分(電子書籍は翌日午前9時)に、電子メールで連絡いたします。
ご用意ができた当日に図書館で貸出手続きをされた場合は、お知らせのメールは送信されません。
メールアドレスを登録する方法については「マイページについて-メールアドレスを登録・変更するには」をご覧ください。
メールアドレスを登録されると、その翌日以降に予約された分から自動的に、図書館からの連絡をメールで送信いたします。メールアドレス登録前及び登録当日に予約した図書についてもメールでの連絡を希望される場合は、連絡方法の変更が必要です。ご自分で連絡方法を変更されるか、図書館の窓口にお申し出ください。
ご自分で連絡方法を変更する方法については「マイページについて-連絡方法を登録・変更するには」をご覧ください。
画面を本人以外のかたが見てしまう場合が考えられますので、プライバシー保護の観点からご本人と書名が特定できないようにしています。
予約資料の書名をお知りになりたい場合は、マイページの予約状況一覧でご確認ください。
以下のメールが届きます。
メールアドレスが誤って入力されていないか確認してください。
メールアドレス登録・変更画面の、『現在のメールアドレス』で登録したメールアドレスをご確認ください。
登録しているアドレスが正しい場合は、迷惑メール対策(受信拒否、指定受信等)が設定されていることが考えられます。
ドメイン指定受信の場合「nclib.jp」からのメールを受信するように設定をお願いします。
アドレス指定受信の場合「info_lib@nclib.jp」からのメールを受信するように設定をお願いします。
また、URL付メールを受信するように設定をお願いします。
「@」マーク直前に「.(ピリオド/ドット)」を使用したり、「.(ピリオド/ドット)」を連続で使用しているメールアドレスではありませんか?
名古屋市図書館では、インターネットに関する技術の標準を定めた"RFC2821"に準拠していない、以下のようなアドレスにメールの送受信ができません。
また、メールアドレスの先頭や最後などに空白(スペース)が含まれていないことを確認してください。
「メールアドレス登録・変更」画面下部の「以後の予約割当・取消、督促時の連絡方法をメールに設定する」のチェックをはずしてください。また、連絡方法が「メール」の予約がある時は、連絡方法を「メール」以外に変更してください。
資料がご用意できている予約については、連絡方法の変更ができません。予約資料を貸りるか、予約の取り消し後に削除することができます。
名古屋市図書館の携帯電話サイトは、個人情報を含む内容を表示させる関係上、安全な通信環境を提供する必要があり、暗号化通信を行っています。
暗号方式「TLS1.2」に対応していない携帯電話では、ご利用いただけません。
情報ダイヤルサービスでご利用いただけるサービスは下記のとおりです。
なお、1~5のサービスは貸出券とパスワードが必要です。
052-741-1040(としょ)です
まず、「情報ダイヤルサービス」(052-741-1040)に電話をかけてください。
メニューを数字で選択するようメッセージが流れます。音声に従って、パスワード変更は 1 を、予約・貸出確認は 2 を押してください。
詳しくは「情報ダイヤルサービスについて」(PDFファイル)をご覧ください。
メッセージの途中で「♯」(シャープ)を押すと、メッセージを中断して次の選択に進むことができます。
ダイヤル回線でプッシュボタン式の電話機をご使用の場合は、まずトーン切替の操作が必要です。
電話がつながってから、トーン切替の操作を一度だけ行ってください。
多くの電話機では、*(アスタリスク)や♯(シャープ)、PB、トーンボタンを押すと、トーン切替ができます。
トーン切替の方法は、電話機によって違いますので、詳しくは電話機の取扱説明書をご覧ください。
図書館では「名古屋市図書館資料収集方針」などに基づき、資料を収集しています。
図書館の重要な役割は、市民のみなさまの自由な読書や情報の収集に応え、さまざまな意見、考え、主張などを市民のみなさまに提供することにありますので、多様な観点にたって幅広く公平に資料を収集するよう努めております。
ありがとうございます。ぜひ各図書館の窓口へお持ち下さい。
ご寄贈いただいた本は、図書館の蔵書とする、市民のリサイクル文庫で利用するなどし、有効に活用させていただきます。
ただし、発行年の古い旅行ガイドブックなど活用が難しい場合もありますので、ご寄贈を受けた本の取扱いについては、図書館に一任してくださいますようあらかじめご了承ください。
また、一度にたくさんの本をご寄贈される場合は、図書館に事前にご相談ください。
★ 市民のリサイクル文庫
市民の皆様からご提供いただいた本などを、自由にお持ちかえりいただけるリサイクルコーナーです。
各館に設置していますので、ぜひご利用ください。
頻繁な使用などにより汚破損が著しく、補修などができないものなどは廃棄処分をしています。
個別に譲渡・販売することはできませんが、図書館での役目を終えた本を有効活用していただくために、各図書館に設置した「市民のリサイクル文庫」に出し、自由にお持ち帰りいただけるようにしています。
図書館では、子どもたちが本の楽しさを知ってもらい、図書館に親しむきっかけをつくるため、おはなし会や映画会、工作教室など様々な行事を行っています。詳しい日程等は「イベントのご案内」からご覧になりたい館を選んでください。
職員採用については、名古屋市職員採用試験として募集を行っています。司書採用への応募には司書資格が必要です。
募集の有無、試験日程は、その年の欠員の状況等で決定します。詳しくは名古屋市公式ウェブサイトの職員採用情報のページをご覧ください。
アルバイトについては、各図書館で必要に応じて募集しています。ご希望の図書館にお問い合わせください。
図書館で活動していただいているボランティアには、以下のような種類があります。
各館で活動中、または募集中のボランティアは下記の表のとおりです(2022年11月現在)。
活動を希望される図書館にお問い合わせください。ボランティアグループへの紹介を含め、詳しい活動内容についてご説明します。対面読書・点訳・音声訳・図書修理など所定の講座を終了した方に限る活動もあります。 また、既に人数が充足している場合など、ご期待に添えない場合もあります。
鶴舞 | 千種 | 東 | 北 | 楠 | 西 | 山田 | 中村 | 瑞穂 | 熱田 | 中川 | 富田 | 港 | 南陽 | 南 | 守山 | 志段味 | 緑 | 徳重 | 名東 | 天白 | |
返本 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||
装備 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |   | |||||||||||
おはなし会・行事 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
対面読書 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||
点訳 | ○ | ||||||||||||||||||||
音声訳 | ○ |   | ○ | ○ | ○ | ○※ | ○ | ○ | |||||||||||||
図書修理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※カセットのみ対応可
館内放送での呼び出しは原則としてお受けしておりません。
ご家族の急病など、緊急の場合はお電話でご相談ください。
図書館の掲示スペースなどの都合により、名古屋市または名古屋市教育委員会の後援を受けているものを基準にお受けしています。まずお電話で希望される図書館にご相談ください。
なお、お受けしたポスターやチラシの取扱いは図書館に一任していただきます。あらかじめご了承ください。