感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

本当は学校で学びたかった数学68の発想 68ミ(無闇)にあわてずジックリ思索!  (授業で教えて欲しかった数学)

書いた人の名前 仲田紀夫/著
しゅっぱんしゃ 黎明書房
しゅっぱんねんげつ 2005.06
本のきごう 410/00357/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2631410129一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 410/00357/
本のだいめい 本当は学校で学びたかった数学68の発想 68ミ(無闇)にあわてずジックリ思索!  (授業で教えて欲しかった数学)
書いた人の名前 仲田紀夫/著
しゅっぱんしゃ 黎明書房
しゅっぱんねんげつ 2005.06
ページすう 166p
おおきさ 21cm
シリーズめい 授業で教えて欲しかった数学
シリーズかんじ 5
ISBN 4-654-08215-8
ぶんるい 4104
いっぱんけんめい 数学
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009915021052

ようし “柔軟な発想”が養われる16の場面を発見した道志洋数学博士が、学校では学ぶことのない“柔軟な発想”の養成法を、数々の突飛な例を通して語る68話。これであなたも“アイディア・マン”。
もくじ 1 “つれづれ”の思索からの発見(パンダの白黒、どっちが広い?
昆虫だって、「年とる」とボケる? ほか)
2 日常“ちょっと”気になることを解決(木製オモチャの大量生産法は?
抽象画や俳句と数学の共通点は何か? ほか)
3 社会の中の疑問“あれこれ”を解明(17年に一度、一斉に羽化する『17年蝉』のことから
“四角スイカ”作り、その裏にどんな計算が― ほか)
4 この感動、あの興味を“一探り”(天下の美形大橋の“幾何学美”を探る!
日本百名山の1つ“剱岳”、標高の問題 ほか)
ちょしゃじょうほう 仲田 紀夫
 1925年東京に生まれる。東京高等師範学校数学科、東京教育大学教育学科卒業。(いずれも現在筑波大学)(元)東京大学教育学部附属中学・高校教諭、東京大学・筑波大学・電気通信大学各講師。(前)埼玉大学教育学部教授、埼玉大学附属中学校校長。(現)『社会数学』学者、数学旅行作家として活躍。「日本数学教育学会」名誉会員。「日本数学教育学会」会誌(10年間)、学研「みどりのなかま」、JTB広報誌などに旅行記を連載。NHK教育テレビ「中学生の数学」(25年間)、NHK総合テレビ「どんなモンダイQてれび」(1年半)、「ひるのプレゼント」(1週間)、文化放送ラジオ「数学ジョッキー」(半年間)、NHK『ラジオ談話室』(5日間)、『ラジオ深夜便』「こころの時代」(2回)などに出演。1988年中国・北京で講演、2005年ギリシア・アテネで授業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。