感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

透層する建築

著者名 伊東豊雄/著
出版者 青土社
出版年月 2000.10
請求記号 520/00072/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233728757一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 520/00072/
書名 透層する建築
著者名 伊東豊雄/著
出版者 青土社
出版年月 2000.10
ページ数 576p
大きさ 22cm
ISBN 4-7917-5837-4
分類 5204
一般件名 建築
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910040197

要旨 「透層する建築」とは、自然と建築、空間の内外など、建築特有の壁・境界を溶融させ、流動的でダイナミックな変化を許容する空間―。近代建築を根底から捉え返し、電子メディア都市の新しい建築像の確立を目指し、最前線で試行と思索を重ねる建築家の大胆で華麗な発言の全て。
目次 未来的都市における建築のリアリティとは何か
虚構都市にみる「家」の解体と再生
記憶のなかの九つの都市
消費の海に浸らずして新しい建築はない
エフェメールな建築の試み―八代市立博物館
テクノロジー表現の新しいステップ―レンゾ・ピアノの関西国際空港ターミナルビル応募案
過激なエンターテインメント―石井和紘論
ポスト・ポストモダニズムをめぐる問いに答える
二十一世紀の幔幕―流動体的建築論
ガラスの界面〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。