感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

妖怪学とは何か 井上円了精選  (講談社学術文庫)

書いた人の名前 井上円了/[著] 菊地章太/編・解説
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.6
本のきごう 147/03482/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 中村2532402589一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 147/03482/
本のだいめい 妖怪学とは何か 井上円了精選  (講談社学術文庫)
書いた人の名前 井上円了/[著]   菊地章太/編・解説
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2023.6
ページすう 263p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社学術文庫
シリーズかんじ 2772
ISBN 978-4-06-532226-0
ぶんるい 1476
いっぱんけんめい 妖怪
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 全国の妖怪事象を蒐集しつつ、御一新の世になお蔓延る迷信を打破せんとした学者を突き動かしたものとは-。明治の哲学者・宗教家にして、「妖怪学」の創始者・井上円了の著述から妖怪学に関連する数篇を精選したアンソロジー。
タイトルコード 1002310019896

ようし 明治の哲学者にして宗教家・井上円了は、「妖怪学」の創始者でもあった。コックリ、天狗、狐憑きから西瓜の幽霊まで、全国の妖怪事象を蒐集しつつ、御一新の世になお蔓延る迷信を打破せんとした奇特な学者を突き動かしたものとは何だったのか。「妖怪学講義録」「おばけの正体」など、円了妖怪学のエッセンスを独自に精選した、唯一無二のアンソロジー!
もくじ 妖怪談
妖怪学講義録
『妖怪学雑誌』論説(真怪論
妖怪学と諸学との関係
忘憂術
論怪)
おばけの正体 補遺(妖怪学講義細目
妖怪学講義参考書目
調査地一覧)
ちょしゃじょうほう 井上 円了
 1858‐1919年。越後国三島郡生まれ。東京大学卒業。哲学館(現東洋大学)館主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊地 章太
 1959年、横浜市生まれ。筑波大学卒業。東洋大学教授。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 妖怪談   27-43
2 妖怪学講義録   44-95
3 真怪論   98-100
4 妖怪学と諸学との関係   100-101
5 忘憂術   101-103
6 論怪   103-104
7 おばけの正体   105-230
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。