ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
祖国の解放 トルコの場合 (岩波新書 青版)
|
書いた人の名前 |
鈴木正四/著
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1952 |
本のきごう |
S227/00001/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010102891 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木邦男の愛国問答
鈴木邦男/著,マ…
憂国論 : 戦後日本の欺瞞を撃つ
鈴木邦男/[著]…
昭和維新史との対話 : 検証五・一…
保阪正康/著,鈴…
憲法が危ない!
鈴木邦男/[著]
慨世の遠吠え2
内田樹/対論,鈴…
『皇室典範』を読む : 天皇家を縛…
鈴木邦男/著,佐…
<愛国心>に気をつけろ!
鈴木邦男/著
テロル
鈴木邦男/編
慨世の遠吠え : 強い国になりたい…
内田樹/対論,鈴…
いま語らねばならない戦前史の真相
孫崎享/著,鈴木…
「右翼」と「左翼」の謎がよくわかる…
鈴木邦男/監修
愛国者の憂鬱
坂本龍一/著,鈴…
シリーズ「日本の分」について考える…
鈴木邦男/著,鈴…
内心、「日本は戦争をしたらいい」と…
保阪正康/[著]…
終わらないオウム
上祐史浩/著,鈴…
僕の憲法草案
橋爪大三郎/著,…
だれがタブーをつくるのか : 原発…
鈴木邦男/著,本…
竹中労 : 左右を越境するアナーキ…
鈴木邦男/著
新・言論の覚悟
鈴木邦男/著
言論自滅列島
斎藤貴男/著,鈴…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
S227/00001/ |
本のだいめい |
祖国の解放 トルコの場合 (岩波新書 青版) |
書いた人の名前 |
鈴木正四/著
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
1952 |
ページすう |
198,7p |
おおきさ |
18cm |
シリーズめい |
岩波新書 青版 |
シリーズかんじ |
87 |
ちゅうき |
付:地図(1枚) |
ぶんるい |
2274
|
いっぱんけんめい |
トルコ-歴史
|
本のしゅるい |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940007124 |
ようし |
近現代の日本と天皇を通して考察する新しい国のかたち。新右翼と呼ばれた天皇主義者が提起する破邪顕正の新国体論! |
もくじ |
第1章 右向け右! 第2章 愛国を叫ぶ者たち 第3章 天皇と日本人 第4章 戦争と昭和天皇 第5章 新しい国体 第6章 私、天皇主義者です |
ちょしゃじょうほう |
鈴木 邦男 1943年福島県生まれ。早稲田大学政経学部卒。学生時代から民族派運動にのめり込む。大学卒業後、産経新聞社に入社。三島事件を契機に1972年民族派運動グループ『一水会』を設立し、過激な民族派運動を展開。防衛庁での乱闘、逮捕により産経新聞社を解雇される。その後一水会専従となり運動と並行して執筆活動を始めるが、東アジア反日武装戦線「狼」の三菱重工ビル爆破事件に衝撃を受け、1975年に初の著書『腹腹時計と“狼”』を上梓(三一書房)、大きな話題となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ