感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

牧野富太郎植物語り 草木と歩んだ94年  (ビジュアルで身につく「大人の教養」)

著者名 清水洋美/編著
出版者 世界文化社
出版年月 2023.4
請求記号 2891/05192/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532391451一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05192/
書名 牧野富太郎植物語り 草木と歩んだ94年  (ビジュアルで身につく「大人の教養」)
著者名 清水洋美/編著
出版者 世界文化社
出版年月 2023.4
ページ数 160p
大きさ 21cm
シリーズ名 ビジュアルで身につく「大人の教養」
ISBN 978-4-418-23205-5
分類 2891
個人件名 牧野富太郎
書誌種別 一般和書
内容紹介 終生愛し続けた少年期の心の友バイカオウレン、日本初、学名を「植物学雑誌」に記載されたヤマトグサ、妻への想いを込めて命名したスエコザサ…。植物学者・牧野富太郎の生涯を、牧野式植物図と標本・植物写真とともに辿る。
書誌・年譜・年表 文献:p157 牧野富太郎略年譜:p158〜159
タイトルコード 1002210094963

要旨 5年間の変化を検証し、アクティブラーニングの新たな課題をえぐり出す。河合塾が行った、2011年度と2015年度の「大学のアクティブラーニング調査」をもとに、5年間の変化と新たな課題としてのカリキュラムマネジメントの重要性を明示。導入における3類型のアプローチの事例も紹介。溝上慎一教授(京都大学)による最新課題についての講演を収録。法学部でもアクティブラーニングが動き出した!現場からの事例報告を収録。
目次 第1部 河合塾からの2015年度大学のアクティブラーニング調査報告
第2部 河合塾FDセミナー 大学からの事例報告(創価大学経営学部経営学科
首都大学東京都市環境学部分子応用化学コース
國學院大學法学部法律学科)
第3部 河合塾FDセミナー ラップアップ(アクティブラーニングと組織的改革)
第4部 2015年度実地調査による大学個別レポート(実地調査による大学・学部・学科別レポート)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。