感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼんぼん彩句

著者名 宮部みゆき/著
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2023.4
請求記号 F7/07351/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238222640一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132641057一般和書一般開架 貸出中 
3 西2132701000一般和書一般開架 貸出中 
4 熱田2232518767一般和書一般開架 貸出中 
5 2332378047一般和書一般開架 貸出中 
6 2432739411一般和書一般開架 貸出中 
7 中村2532385941一般和書一般開架 貸出中 
8 2632521882一般和書一般開架 貸出中 
9 2632525529一般和書一般開架 在庫 
10 2732466525一般和書一般開架 貸出中 
11 千種2832327668一般和書一般開架 在庫 
12 瑞穂2932607837一般和書一般開架 貸出中 
13 瑞穂2932618826一般和書一般開架 貸出中 
14 中川3032495578一般和書一般開架 貸出中 
15 守山3132637269一般和書一般開架 貸出中 
16 3232564868一般和書一般開架 貸出中 
17 名東3332750805一般和書一般開架 貸出中 
18 名東3332842560一般和書一般開架 貸出中 
19 天白3432518128一般和書一般開架 貸出中 
20 山田4130945092一般和書一般開架 貸出中 
21 南陽4231035165一般和書一般開架 貸出中 
22 4331585002一般和書一般開架 貸出中 
23 富田4431512195一般和書一般開架 貸出中 
24 志段味4530961301一般和書一般開架 貸出中 
25 志段味4531009910一般和書一般開架 貸出中 
26 徳重4630826578一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/07351/
書名 ぼんぼん彩句
著者名 宮部みゆき/著
出版者 角川文化振興財団
出版年月 2023.4
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-04-876519-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:枯れ向日葵呼んで振り向く奴がいる 鋏利し庭の鶏頭刎ね尽くす プレゼントコートマフラームートンブーツ 散ることは実るためなり桃の花 異国より訪れし婿墓洗う 月隠るついさっきまで人だった 窓際のゴーヤカーテン実は二つ 山降りる旅駅ごとに花ひらき 薄闇や苔むす墓石に蜥蜴の子 薔薇落つる丑三つの刻誰ぞいぬ 冬晴れの遠出の先の野辺送り 同じ飯同じ菜を食ふ春日和
内容紹介 俳句という僅か17音で作られた世界の奥にはどんな物語が潜んでいるのか。孤独な女性のやり場のない想いを描く「枯れ向日葵呼んで振り向く奴がいる」など、繊細で彩り豊かに輝く全12編を収録する。『俳句』掲載を加筆修正。
タイトルコード 1002310006045

要旨 17音の奥に潜む誰も知らない物語。社会派、時代、ホラー、SF…ジャンルを超えて様々なストーリーを紡いできた宮部文学の新しい挑戦!繊細で彩り豊かに輝く12編の宝石。
著者情報 宮部 みゆき
 1960年生まれ。東京都出身。東京都立墨田川高校卒業。法律事務所等に勤務の後、87年「我らが隣人の犯罪」でオール讀物推理小説新人賞を受賞してデビュー。92年『龍は眠る』で第45回日本推理作家協会賞長編部門、同年『本所深川ふしぎ草紙』で第13回吉川英治文学新人賞。93年『火車』で第6回山本周五郎賞。97年『蒲生邸事件』で第18回日本SF大賞。99年『理由』で第120回直木賞。2001年『模倣犯』で第55回毎日出版文化賞特別賞、第5回司馬遼太郎賞、第52回芸術選奨文部科学大臣賞文学部門をそれぞれ受賞。07年『名もなき毒』で第41回吉川英治文学賞受賞。08年英訳版『BRAVE STORY』でThe Batchelder Award受賞。22年第70回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 枯れ向日葵呼んで振り向く奴がいる   7-18
2 鋏利し庭の鶏頭刎ね尽くす   19-44
3 プレゼントコートマフラームートンブーツ   45-71
4 散ることは実るためなり桃の花   73-98
5 異国より訪れし婿墓洗う   99-118
6 月隠るついさっきまで人だった   119-148
7 窓際のゴーヤカーテン実は二つ   149-178
8 山降りる旅駅ごとに花ひらき   179-208
9 薄闇や苔むす墓石に蜥蜴の子   209-226
10 薔薇落つる丑三つの刻誰ぞいぬ   229-258
11 冬晴れの遠出の先の野辺送り   259-292
12 同じ飯同じ菜を食ふ春日和   293-316
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。