感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

日本はどのように語られたか 海外の文化人類学的・民俗学的日本研究

書いた人の名前 桑山敬己/編
しゅっぱんしゃ 昭和堂
しゅっぱんねんげつ 2016.3
本のきごう 3821/00412/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210857108一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3821/00412/
本のだいめい 日本はどのように語られたか 海外の文化人類学的・民俗学的日本研究
書いた人の名前 桑山敬己/編
しゅっぱんしゃ 昭和堂
しゅっぱんねんげつ 2016.3
ページすう 5,437,14p
おおきさ 22cm
ISBN 978-4-8122-1534-0
ぶんるい 3821
いっぱんけんめい 日本-風俗   日本研究
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 海外で日本はどのように語られてきたかについて、文化人類学および民俗学の観点から考察。ベネディクト「菊と刀」などの著名な研究と、日本ではほとんど知られていない研究の両方を鏡として、日本や日本人の姿を捉え直す。
タイトルコード 1001510117768

もくじ 日本研究の内と外
第1部 英語圏人類学の日本研究(文化人類学と『菊と刀』のアフターライフ―二一世紀におけるリベラリズムと文化概念との新たな対話
エンブリー『須恵村』のRe‐View(再見/再考)―日本農村研究の古典をいま読み直す
ビアズレーらによるVillage Japanの宗教観―愚直なまでの民族誌的記述から見えること
「沖縄」を描くということ―戦後英語圏民族誌のポリティカル・エコノミー
米海軍『民事ハンドブック』シリーズの作成過程にみるアメリカの対日文化観
西洋の民族学的言説にみるアイヌ
語られる「日本人女性」―英語圏フェミニスト人類学者が描く「女性的なる日本」
日本の捕鯨問題と応用人類学―クジラを語った一二人の文化人類学者)
第2部 英語圏民俗学の日本研究(「日本」民俗学以前の事―一九世紀イギリスにおけるfolkloreの誕生と日本)
第3部 東アジア圏人類学の日本研究(中国大陸における文化人類学的日本研究―清末・民国初期から現在まで
台湾における日本語の日本文化/日本人論―「ポストインペリアル」な読解の試み
韓国における日本文化論の再生産―韓国の大学の学科目と研究者育成の分析から)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。