感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

父子(おやこ)相伝 陳家の訓え  (祥伝社新書)

著者名 陳建一/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2009.4
請求記号 596/05559/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131741049一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/05559/
書名 父子(おやこ)相伝 陳家の訓え  (祥伝社新書)
著者名 陳建一/[著]
出版者 祥伝社
出版年月 2009.4
ページ数 220p
大きさ 18cm
シリーズ名 祥伝社新書
シリーズ巻次 158
ISBN 978-4-396-11158-8
分類 59622
一般件名 料理(中国)
個人件名 陳建民   陳建一
書誌種別 一般和書
内容紹介 麻婆豆腐、坦々麺、ザーサイ。今ではどこの中華店にもある料理を日本に広め、中華の神様と呼ばれた父・陳建民。その息子が、父の仕事ぶりから学んだこと、そして自らが次世代の息子や弟子たちに伝え残したいことを綴る。
タイトルコード 1000910007912

要旨 麻婆豆腐、坦々麺、ザーサイ。今ではどこの中華店にもある料理を日本に広め、中華の神様と呼ばれた父・陳建民。その究極の味を追いかけ、壁にぶち当たり、挫折しかけたときに二代目の息子を救った妻の一言とは…。「父と同じ味を追求するのではなく、自らの味を作り、おいしいと言ってもらえればいい」。そう気づいたときに陳建一は、偉大なる父を持った2代目という重圧から解放された。彼が父の仕事ぶりから学んだこと、そして自らが次世代の息子や弟子たちに伝え残したいこと、とは。
目次 まえがき 父と同じ「現代の名工」を受賞して
1章 父と僕の麻婆豆腐―青出之藍―青は藍より出でて、藍より青し
2章 中華の神様陳建民が辿った道―偸精学芸―芸は見て、学び、覚える
3章 四川飯店の二代目教育―持増広多―国を持ち、人を増やし、見識を広め多くを知りなさい
4章 中華の神様の遺言―低賞感微―腰低く、人を褒め、感じて、微笑んでいなさい
5章 三代目の息子に伝えたいこと―吾日三省―一日三回、自らを反省せよ
著者情報 陳 建一
 1956年(昭和31年)、日本に四川料理を広めた陳建民の長男として東京に生まれる。東京中華学校を経て、高校、大学と玉川学園で学ぶ。卒業後、父の経営する赤坂四川飯店で修行を始め、1990年、父の跡を継ぎ、四川飯店グループ社長に就任。1993年から6年間、テレビ番組「料理の鉄人」の中華の鉄人として数々の名勝負を繰り広げる。また、父もかつて講師として出演していたNHK「きょうの料理」にも出演。2008年、父も受賞した「現代の名工」を受賞。現在、グループのオーナーシェフとして四川料理の普及や後進の育成に努める一方、講演やイベント、テレビの料理番組などで幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。